

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考になるかどうかわかりませんが
料理の味付け補正には法則があります
塩辛いときは酸味を足すと魔法のように塩の感覚が消えます。辛いときは甘み(でんぷん質なども含む)を足せばイイですね。酸っぱい時は香辛料・・・など。
さて、煮物の甘いときは、
1だし汁(必ず温めたもの)で薄めて、砂糖以外の調味料だけで味付けをやり直す。、
2赤唐辛子を入れて辛味をつけるとか。
(どれも邪道ですが)
他の惣菜を甘いものと相性のよいものを選ぶ方法もあります。これは緊急避難法ですね。
あわせるお酒は、日本酒のような甘いものは
甘い甘いになりますし、果実酒などの酸味のある
酒類は酸味を強調してしまうので避けたほうが良い
でしょう。軸を「甘い・酸っぱい」から外せばいいのですね。
とても参考になっています。
1の方法でやり直してみます。
それでもうまくいかない場合は
2の方法も取り入れて見ます。
日本酒は甘くなるて知らなかったです
臭みを取るばかりかと思っていました。
果実のことも知らなかった
色々とても参考になりました
有り難うございます。
No.3
- 職業:料理講師
- 回答日時:
いったんつゆを全て捨てて、味のない出汁でしばらく煮た後、味を見て酒、醤油などで調節しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
料理に砂糖を入れすぎてしまったら・・・。
レシピ・食事
-
ミリンを入れすぎ甘くなった豚汁
レシピ・食事
-
かれいの煮つけが甘すぎた!!
シェフ
-
4
カレーが甘くなり過ぎました・・・
シェフ
-
5
煮物の味付けに砂糖を使うのはあたり前ですか?
シェフ
-
6
牛丼と肉じゃが
シェフ
-
7
肉じゃがに失敗しました
レシピ・食事
-
8
なすの色が茶色い。捨てるべき??
食べ物・食材
-
9
鍋料理は何日くらい痛みませんか?独身男の鍋生活
レシピ・食事
-
10
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くらい保存できますか?
食べ物・食材
-
11
筑前煮などの煮物は作った日からどの程度日持ちしますか?
食べ物・食材
-
12
腐った豚肉を食べてしまった場合でも加熱していれば問題ないのか教えてくだ
オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
-
13
スープが薄味の時に何を足したらよいのでしょう。
レシピ・食事
-
14
オートミールの30gって?
食べ物・食材
-
15
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
18
通知不可能って?
docomo(ドコモ)
-
19
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
20
炊飯器に入れたままの、ご飯は何日大丈夫。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 彼氏は甘いもの全体苦手で肉も全般嫌いです、料理作る時めっちゃ困ります。 甘いもの肉食べれへんかったら
- 2 きんぴらゴボウとひじきの煮物と ピーマンの肉詰めを作りました。 ピーマンの肉詰めのソースをどうしよう
- 3 私お肉が嫌いなので、煮物にはお肉を入れないんですが何故かお肉の味がしたので原因を調査中です。 考えら
- 4 肉じゃが?筑前煮?豚汁など、肉も野菜もたっぷり入ったおかずを作った場合
- 5 肉じゃがの牛肉が臭みで肉じゃが全体に匂いが・・・
- 6 肉じゃがにサイドメニューをつけるとしたら、何が良いでしょうか? ㅤ 肉じゃが・白ご飯・汁物 そしても
- 7 初めておからの煮物作りました。 家にある材料で作りました。 人参、しらたき、ごぼう、ひじき、油揚げ、
- 8 味つけ済みの肉の焼き方について。味つけしてあるお肉を焼くと、水分が出て煮物のようになってしまいます。
- 9 固くなった大根煮物のリメイク方法 大根の煮物を作ったら全然柔らかくなりませんでした。 今まで同じ作り
- 10 ピーマンの肉詰め作るのに 肉ダネにパン粉を入れすぎました。 本来100ccのはずが、300ccも入れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
炒飯に玉ねぎだとおいしくはな...
-
5
料理に文句を言われたとき
-
6
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
7
好きな調味料は?
-
8
塩を入れすぎた場合の調整方法
-
9
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
10
グルメリポーターって意外と大...
-
11
とろけるチャーシューが作れない…
-
12
市販の焼豚、味がイマイチな場...
-
13
【山椒】って縁起が悪い???
-
14
味を調える?整える?漢字を教...
-
15
前夜に作ったビーフシチューを...
-
16
鶏の竜田揚げ。いくら下味をつ...
-
17
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
18
最近、食べすぎて濃いものが好...
-
19
市販の濃縮めんつゆ 4倍に薄め...
-
20
たけのこの水煮はすっぱい??
おすすめ情報