アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みんな旨いというので食べてみましたが、不味いです・・・
別に袋麵を全然食べないという訳じゃないのですが、その中でも不味いです
あと4袋あります
どう処分したらいいでしょうか

A 回答 (29件中1~10件)

旨いです!一番好きな塩ラーメンですよ!

    • good
    • 0

欲しい人に無償であげる。


もしくはスープの袋を捨てて、鍋料理の〆に入れるとか、他の味付けにして食べる。
    • good
    • 0

僕なら、味の元となる袋を取り除いて、麺と他の調味料を混ぜて食べる。

    • good
    • 1

確かに、癖がありますね。


だんだん、慣れてきてヤミツキになるかも。
    • good
    • 0

結局どうしたのか、教えてくださいね

    • good
    • 1

わかります。

続けて食べられないデンジャラスな味が麺にありますね。よくわからないメーカーの安い袋麺に多いんですけど、サッポロ一番はブランドのはずなのになぜかそう。チャルメラとかはそんなことないんですけど。

半分牛乳入れてチャウダー風にすればだいぶ味変わると思います。

トマトジュースも一気にトマト味になるのでかなり味変わると思います。

水分捨てて、炒め野菜と合わせてスープの素で味付けすれば、塩焼きそば。

これをご飯に混ぜて炒めてそば飯にすれば、袋麺の存在感はさらに薄れます。

豆板醤やキムチの素やタバスコなど、辛い調味料でごまかすのも手。

様々な野菜をたっぷり入れることで袋麺の存在感を抑えるというのもいいです。
    • good
    • 1

燃えるゴミ

    • good
    • 0

欲しい奴に、やる。

    • good
    • 0

だったら、処分せずに人にあげるのがいいでしょう。

    • good
    • 0

一応 補足ですが



腸内細菌は100兆匹、おもさにして2~3kgお腹の中に住んでいます
(種類はまだまだ未確認のものも、どれがどんな効果を人体にもたらすのかわからない事も非常に多い)


もしあなたがジャンクフードをこよなく愛する生活をしているのに
サッポロ1番塩をまずくかんじることがあったら、それは悪玉菌もさらに種類が分かれるので、サッポロ1番塩の添加物ではないべつのジャンク成分をほしがる悪玉菌が繁栄している・・などの状態もかんがえられます。


ちなみにカップ麺は遺伝子組み換え作物の使用率もめちゃくちゃ高いです
論より証拠、遺伝子組み換え作物をとりしきる会社・遺伝子組み換え作物のデータ改ざんやそのこわさがわかる NHKのドキュメント動画があるのでこちらをみてください。

https://youtu.be/NR1UHgOK1OY
巨大企業モンサントの世界戦略 前編


※ちなみに画像は遺伝子組み換え作物の実験マウスです
この論文は不足してる部分があるなど圧をかけられ取り下げさせられましたが、動画をみればどんな大人の事情が背景でおこっていたのか理解できます。よのなか正しい事よりも利権(おかね)が優先するんですね
(人工甘味料の例をみるとわかりやすいですよ
https://kunichika-naika.com/information/hitori20 …
本当に危ない人工甘味料(その1)(北海道の内科クリニックのHPに記載されている内容です)

以下 抜粋
>>
■アスパルテームを巡る疑惑

 現在アスパルテームは世界の120以上の国で使用され、70以上の公的機関が、その安全性を保障しています。しかし、生まれ故郷の米国では、FDA(食品医薬品局)に食品添加物として認可を申請する前から、論争の的になっていました。現在でも数多くの現代病の原因とされ、健康被害を訴える多くの人々が訴訟を起こし、少なからぬ数の科学者や医師がその危険性を科学的見地から、本やインターネットを通じて訴え続けています。残念なことに日本人の多くが、こういった事実を知らずにアスパルテームの入った食品を口にしています。



 一つの面白い調査を紹介します。米国ノースイースタン・オハイオ医科大学のラルフ・G・ウォルトン博士(精神科医)がアスパルテームを巡る論文を検証しました。そのうち、アスパルテーム製造企業から研究費を提供された研究機関からの74論文すべてが、「アスパルテームは安全である」と結論しています。それに対し、製造企業から資金提を供受けていない独立研究機関からの90論文のうち83論文が、「アスパルテームは脳腫瘍などの致命的な健康被害をもたらす危険性がある」と結論しています。また、米国の興奮毒の専門家ラッセル・ブレイロック医師(脳神経外科)は 「このような神経毒が市場に出回ることは、人々の知能の低下とも関係している。少数の知能の高い人たちが、多数の知能の低い人々を支配するためにこのような人工甘味料が出回っているのだ」と述べています。





 米国FDAでのアスパルテーム認可の歴史をみてみましょう。1973年サール薬品は色々と問題のあったアスパルテームをFDAに承認許可申請を行いました。しかし、「問題あり」とのことで認可されませんでした。さらにその後、申請時の虚偽・隠蔽の事実も明らかになり、後8年間は認可されませんでした。



しかし、サール薬品がドナルド・ラムズフェルトをCEO(最高経営責任者)に迎えると事態は急変します。ラムズフェルトは1970年代のフォード政権で国防長官を務めていました。彼は国防長官を退官した後にサール薬品のCEOに就任しました。当時、彼はフォード政権からレーガン政権へ変わる時に政権移行作業チームのメンバーも務めていました。その彼が、レーガン政権下における新しいFDA局長にアーサー・ヘイズを指名しました。そして、1981年にレーガン政権が誕生した翌日、サール薬品は再びアスパルテームの認可申請を出しました。新しく就任したばかりのFDAヘイズ局長は、長年禁止されていたアスパルテームを一転して承認します。これはラムズフェルトが政治的立場を利用して可能にしたことだったと言われています。



 また、先述のラルフ・G・ウォルトン博士が検証した独立機関からの論文のうち「安全であると」結論した7つの研究のうち6つはFDAによって行われたものでした。これらの実験に関わったFDAの職員の多くは、その後アスパルテーム製造企業に職を得ています。これを、政治と企業の「癒着」「天下り」と言わずして何というのでしょう。
「サッポロ一番塩ラーメンが美味しくないです」の回答画像20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています