牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

いつも、お肉系の料理を食べたら血の味がします。
市販の食べ物は何もしないんですが、母親や友達が作った料理からは、毎回血の味がします。
同じものを食べている人は、血の味はしないと言いますが、私は、血の味がします。
この症状は何ですか??

A 回答 (6件)

さぁねぇ


血を食べたことのある人はいないと思いますからね
吸血鬼ですかあなた
    • good
    • 2

食肉として処理され流通している肉に血液が残っていることは滅多にありません。

一度、解凍した肉から出る汁は血液ではありません。肉の細胞が冷凍したときに破壊されたためにでてくるものです。冷凍していない肉ではほとんど出てきません。また、この汁に含まれる赤い色素はほとんどがミオグロビン(血液ではヘモグロビン)ですので、血液のような味はあまりしません。
ところで、血の味とは、どの様な味のことをおっしゃっておられるのでしょう。一般に、血の味は少しさびた鉄を舐めた時の味、と表現されるように少々、鉄臭い、さび臭い風味がするようです。質問者様が感じておられるのは、その様な味、風味なのでしょうか。鶏、豚、牛、のどの肉を食べても同じように感じられるのでしょうか。もし、特に牛肉にその味を強く感じられるのであれば、それは血の味ではなく、いわゆる草食獣が持つ独特の獣臭さかもしれません。
気の利いた料理店では、料理の香りに気を配ります。ステーキをフランベしたり、様々な香辛料を使ったり、調味料を多く取りそろえるのも、そのためです。家庭ではなかなかそこまでは気を配りません。特に牛肉の臭みが気になる時には、ナツメグを少量使うことも多い様です。一度試されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

個人差です。



牛はもとより豚肉にも鶏肉にも、凝固した血液が必ず含まれています。
血液にはヘモグロビンが含まれ、ヘモグロビンは鉄を含んでいます。
その鉄の味を敏感に感じ取ってしまうのでしょう。

下処理をすればそういう臭みはだいぶあるいは多少軽減されます。
    • good
    • 0

ステーキならよくあるます


調理法です
肉に火が通って無い場合になります、
赤くても 低温で火が通ってる場合血の味はしにくいです。
すき焼きの場合は 葱を入れることで臭いが消え味が変わります。

それと市販の料理は 香辛料やハーブで臭いを消してます
煮込んでる料理はセロリ、パセリ、シソや生ショウガ、ローズマリーやセージ。
ハンバーグはナツメグ。
料理に合ったスパイスやハーブを少量使うだけで味は変わりますよ。
    • good
    • 2

肉の下ごしらえ(ニオイ抜き)が出来ていない のでは。

    • good
    • 0

歯槽膿漏では?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています