
いつもお昼の弁当に、真空パックの焼豚をおかず(の一部)に入れています。
先日スーパーで真空パックの焼豚が安売りしていたので5個も買いだめしました。初めて買う銘柄です。
しかし食べてみると、やはり安売りされるぐらいの味・・・、いまいち美味しくないのです。そのまま食べるのはちょっとツラいレベルです(^_^;)
5個も買ってしまってちょっと後悔です・・・
変なメーカーの怪しい品とかではなく日本のおなじみのメーカーのもので、もちろん賞味期限もまったく問題ありません。まあそういう味の商品なのでしょう。
弁当以外にも家で焼き飯とか炒め物とかラーメンなどで消費はしますが、メインの用途が弁当なので、できれば焼豚単体でも美味しく食べられたら・・・
そこで、再度しょうゆだれで煮直そうと思っています。
生のブロック肉から焼豚を作るのなら調味料の量やレシピはわかるのですが、一度加工されているものなので、そういう場合の注意点やポイントがあれば教えていただけますか。
(または、そういう再味付けはしないほうが無難ですか?)
アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
判りますよ~、それ。
私は、作る派なので買いもしませんが、
時々、母が安売りで買ってきてしまった時には、
「しょうがない」ので単体は、「肉の素材」として扱っちゃいます。
味の差し引き間違えると、最悪ですんで。
薄いと思っても存外この手は塩が強いです。
煮ても、後でじわっとにじみ出てくる塩分の
塩梅は難しいですよ。
(マズい煮物の煮返しをしても、さほど美味しくならないのと同じ)
モチロンそれブロックですよね?
お弁当用のおかずとしてなら
1.角切りか大き目の千切りに刻んで、粗びき黒コショウと葱と生姜・ゴマ油で炒める。
味見して薄ければ、醤油ひとたらし。
2.厚めにスライスして、バッター液とパン粉つけて、焼き豚カツ
(冷めてもした味がついているので存外イケます。)
この辺が美味しかったですね。
調理の際は、カタマリをさっと洗って周りについてる「たれ」は落としてくださいね。
ありがとうございます。たしかにすでに味が付いているものなので、さらに味を加えるのは塩梅が難しそうです。
薄いといっても味は付いてますし、アドバイスにあるように黒コショウ・ねぎ、しょうがのような、スパイス的というかや臭み消しの方向に味付けするのが良さそうですね。あまり醤油や砂糖などでがっつり甘辛い味付けはやめたほうがいいかも・・・
アドバイスありがとうございました。今日帰ったらやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
とろとろの焼き豚は市販で売ってませんでしょうか?
食べ物・食材
-
4
※ 女性器についての質問です。若干 生々しいのでご注意ください女性の股について質問です。 大変
セックスレス
-
5
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
6
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
7
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
焼豚(チャーシュー)の肉の中まで味がしみ込む方法教えてください。
レシピ・食事
-
10
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
11
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
5
スープカレーの辛さ調整を直す
-
6
とろけるチャーシューが作れない…
-
7
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
8
いかの沖漬けの漬け汁
-
9
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
10
中華の白い粉はなに?
-
11
カチカチの梅干を復活させたい...
-
12
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
13
「くまのて」という調味料を探...
-
14
顆粒だしと白だしは同じ?
-
15
塩を入れすぎた場合の調整方法
-
16
炒飯に玉ねぎだとおいしくはな...
-
17
味を調える?整える?漢字を教...
-
18
お昼はとりのけケチャップ煮と...
-
19
五平餅は冷えても美味しい?
-
20
ガパオはどこの国の料理でしょ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter