
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人権派の弁護士を探して相談してみましょう。
しかし、あなたの場合、弁護士から観るとお金の出所が見いだせないので無理かも知れません。後は、親との関係を改善できたように振る舞うことです。つまり、今までのあなたの行状を反省している。と、言う日記を書き続けることです。そして、病院職員と喧嘩をしないことです。
No.1
- 回答日時:
残念ながら質問者様は自分が思っている以上に周囲に迷惑をかけています。
その自覚はありますか?自分の事ばかり考えず、まずは親兄弟や近隣の方々に迷惑をかけずに暮らせる程度になるまでは治療に専念すべきです。
転院とか退院の話はそれからです。弁護士さんも同じ事を言う筈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
78歳の父が入院しています。こ...
-
高齢者の入院期間と費用
-
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手...
-
入院の必要性がないのに精神科...
-
精神科病院(精神病院)から脱走...
-
病院の都合で、手術が延期。支...
-
入院の際の保証人について
-
生活保護での入院
-
手術での「一期的」「二期的」...
-
冠動脈バイパス手術の略語を教...
-
セルセーバー(術中希釈式自己...
-
水かきを切る
-
大腸ポリープ切除後5日目で便が...
-
Dダイマーについて教えて下さい。
-
ステントとカテーテルの違いを...
-
胃の再検査
-
職場への入院報告
-
硝子体手術をして失敗したのか...
-
19歳です。 カントン包茎だと思...
-
髄膜腫手術後、後遺症は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
精神科病院(精神病院)から脱走...
-
入院連帯保証人について 別で質...
-
病院の都合で、手術が延期。支...
-
腕相撲で友人の肘を折ってしま...
-
外反母趾や下肢静脈瘤の入院手...
-
強制入院
-
高齢者の入院期間と費用
-
病院関係者に質問です。 生活保...
-
選任された保護者が保護者でな...
-
医療ミスによって延びた入院費...
-
生活保護での入院
-
障害者手帳を返納した精神科病...
-
ヘルニアで入院費
-
事実婚だとパートナーが入院し...
-
生活訓練施設にいれられて退所...
-
NHK受信料免除 「精神障害者保...
-
入院の必要性がないのに精神科...
-
切迫入院中のこどもたち
-
四谷メディカルK大腸内視鏡手術...
-
手術後の医療負担金等教えて下...
おすすめ情報