dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性(40半ば)にはお姉さんとかいるようですけどお姉さんとかは知的障害だからといって相手にしてくれないそうです。

たったひとりで寂しいだろう、と思ってその女性に私は電話で相手をしてあげようと思いました。

それで女性に、いつでも電話して来てくれても良いよ、と言いました。

誰しも孤独は辛いですよね。

そんな時に誰かが傍にいたらホッとするって言いますか、そんな気分になるものではないですか?

それを行政とかは、私共はそういう担当ではありませんので、と言って電話を切られた! って人は言います。

まっ、謂わば、わたしはひとりではない! ってその女性が思えばそれで良いか、と思ったりしますけど……?

質問者からの補足コメント

  • 女性は知的障害で人の悪い事ばかり口にしたりするので周りからは相手にされていなくて、親族の方からも見下されている女性です。

      補足日時:2023/08/15 09:15

A 回答 (1件)

お姉さんと疎遠になっても孤独にはならないかと。


親や親戚、会社の知り合いや友人だっているだろうし。

元から一人娘だと思えばどうとでもなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういう普通の女性ではありません。

ご家族に相手にされず、関係者からも相手にされていない女性です。知的障害ですので。

お礼日時:2023/08/15 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!