
子供が学校に行かず、非行に走り(殺されそうになりましたが証拠らしい証拠はありません)施設に預けましたが知らぬ間に不登校になっていたそうです。
施設で子の更生を願っていたのですがコロナの規制も緩和され、毎日通学すれば進級単位を与えると言われていたのに知らぬ間に申立人にちょっかいを出され、子は施設を脱出し、申立人が身柄を保護しました。
結局学校は退学?処分で、調停2回目に知ったのですが、普通高校は辞め通信制高校に切り替えたそうです。
それらの出来事は、現親権者である当方には全く事前に知らされることはありませんでした。
他方児相の介入など、裁判所の調査書には悉くひどく書かれています。(何度も申し送った重要事項は悉く未記載)
そして算定表通りの金額で、20歳まで養育費を払えという訴えです。
現状についてもほとんど秘匿されていて、子が真っ当な生活を送っているのか不明です。
SNSで見た限り、好き勝手し放題、時折大きな怪我を負っているようです。
確かに私に非があることもありました。
弁護士にも相談しましたが、いかなる理由があれど、こちらで育てていた上でトラブルがあった以上、一切考慮の余地はないようです。
調停中ともいえど、相手に服従すべきなのでしょうか。
また、審判に移行したらどうなりますでしょうか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
弁護士が「一切考慮の余地はない」とは よほど根拠がなければ言えない。
「貴方の元には子供を戻せない」だけのことを 貴方はしたはずだ。
そして養育費は子どもの権利であるから 支払う義務がある。
これは覆らない。
審判に移行しても 原因が取り除かれない限り 結果は変わらない。
児相が保護するとなると「子供の環境として許されないもの」とされたのだろう。
文章を読む限り 法的に正しい手続きの上で行われたと思う。
「申し送った重要事項」は 貴方の勝手な思い込みではないか?
感情的な「愛してます」「必要とされています」「私が責任をもって」などは 自己中であるだけで無意味だ。
このケースでよくあるのは 子どもを性的に虐待したり 自我を壊す宗教施設に放り込んだり スパルタな更生団体に預けたりがある。
どれも違法な人権侵害だ。
貴方の「確かに自分にも非がある」の「非」が どれだけのものであったかが 重要だろう。
まずはそこを見直すべきと思う。
ちなみに「仕方がなかった」と言ったら それは言い訳 と 釘を刺しておく。
貴方が決して「楽をした」訳ではないとは思う が それ以上に 子どもは子供として生きる権利がある。
今の貴方方は その縛りにしかならないのだろう。
だから 「とりあえず金は出せ」ということだな。
で 貴方の「非」が自分で明確にして改まれば また新たな道も選べるだろう。
No.2
- 回答日時:
質問の最後の二文を弁護士に相談したら否定的な反応だったのですね?
有資格専門家である弁護士が事情を理解したうえで告げた見込みに反する結果に持ち込むことは超困難です。逆転の手は弁護士を変えてみるくらいしか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHK津放送局
-
子供を手放すには?
-
アメリカの イランへの 爆撃は ...
-
ちいかわの体験型施設、ちいか...
-
館内放送
-
お礼状を書きたいのですが、施...
-
浄水場近くの物件
-
デイサービスでのDVD鑑賞は著作...
-
NPO法人きずなの会についての質...
-
施設名と法人名
-
IABP インターナルトリガーに...
-
かみさり方式とセントラルキッ...
-
スーパー銭湯は、コロナ禍とか...
-
私の言動は間違っていたのでし...
-
親に施設に入れるぞ って言われ...
-
運動音痴なのにすごいスポッチ...
-
子ども食堂って公営施設ではな...
-
認知症の塗り絵で1色塗りにな...
-
平均介護度の計算方法
-
老健で保険証を預かるのは普通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK津放送局
-
アメリカの イランへの 爆撃は ...
-
館内放送
-
子ども食堂って公営施設ではな...
-
デイサービスでのDVD鑑賞は著作...
-
ちいかわの体験型施設、ちいか...
-
施設名と法人名
-
私の言動は間違っていたのでし...
-
浄水場近くの物件
-
IABP インターナルトリガーに...
-
子供を手放すには?
-
NPO法人きずなの会についての質...
-
18歳未満の深夜外出について 静...
-
同じ施設にLOFTとPLAZAがあった...
-
乳児院や児童福祉施設で保護し...
-
お礼状を書きたいのですが、施...
-
施設から出て1人ぐらししたいけ...
-
運動音痴なのにすごいスポッチ...
-
橋の上の建築物
-
施設を設けるって日本語は変で...
おすすめ情報