
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
エンジン警告灯ってやつで、昔は名前の通りエンジンの異常だったのですが、今ではECUが何らかの異常を検知したってものになっています。
で、何らかの異常が何なのかは調べてみないと分からないのですが、一番多いのはO2センサーの異常です。O2つまり酸素の濃度を測定していて、それが異常な数値を検出したってことなのですが、多くは酸素濃度が異常なのではなく、O2センサーが壊れているということがほとんどですw
放っておいても直るものではないので、さっさと修理しましょう。それほど高いものではなかったはず(2万円以下)だと思います。(記憶違いだとすみません)
No.5
- 回答日時:
エンジンチェックランプです。
日本車の場合、センサーのエラー信号入力が一定回数以上繰り返された時に点灯します。
センサーは須く0V-5Vセンサーなのですが、
1つのセンサー信号が他の複数のセンサー信号と整合性がとれないときに
該当センサーが故障であると判断します。
その場合該当するセンサー信号の値を無視してデータマップに用意した固定値でエンジン制御を行うセーフモードに入ります。
お盆あけましたら入庫予約をお取り下さい。
No.4
- 回答日時:
マニュアルより。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/n …
「PGM-FI警告灯」
点灯/点滅の理由
エンジンの排気ガス制御システムが異常のとき点灯します。
エンジン各気筒の失火状態を検知したときに点滅します。
点灯したときは高速走行を避けて、ただちにHonda販売店で点検を受けてください。
点滅したときは
枯草などの可燃物のない安全な場所に停車し、10分以上エンジンを停止して冷えるまでお待ちください。
さらに詳しく
アドバイス
点灯したときは
PGM-FI警告灯が点灯したまま運転すると、排気ガス制御システムとエンジンを損傷する場合があります。
点滅したときは
エンジン再始動後、警告灯が再び点滅するときは、50km/h以下の速度で最寄りのHonda販売店まで走行し点検を受けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 現行N-BOXカスタムについて 3 2023/08/28 06:22
- その他(車) 車の色について質問です… 先日、N-BOXカスタムのガンメタ色を納車しました。 その前はタントカスタ 4 2022/10/27 12:21
- メルカリ メルカリ 宅急便コンパクトについて 黄色い宅急便コンパクト専用BOXは[箱代¥70、送料全国一律¥4 1 2022/09/19 17:20
- 国産車 N-box(初代JF1)のドラムブレーキのシリンダーゴム(写真の黄色矢印)とピストンゴムを変えたいの 2 2023/01/25 23:26
- 国産車 ホンダ n-box N WGN どこが違うのでしょうか 5 2022/10/26 15:20
- ノンジャンルトーク 親に車買ってもらうって贅沢ですか? もうすぐN BOXを親に買ってもらうんですが N BOXって乗り 2 2022/05/29 16:29
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) これってなんてよみますか? ファームベリー? ファームべい? 黄色いマーク付けました✅ 2 2022/07/26 17:07
- 運転免許・教習所 時速60+αから黄色信号で停止線までに止まるって無理じゃありませんか?黄色で止まろうとするのが間違? 15 2023/02/22 20:07
- ラジコン・ミニ四駆 24V変換12VDCDC 5 2023/05/08 20:19
- 査定・売却・下取り(車) 現在は軽自動車のN-BOXを乗っています。ステップワゴンを買いたいと思います。軽自動車からステップワ 4 2022/07/23 10:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
ハンドルが一瞬重くなるような...
-
バモスターボAT4WDです。冷間エ...
-
車のエンジンを始動させて、 ブ...
-
180SX セルは回るがエンジン...
-
日産セレナ cvt 停車時、加速...
-
エンジンがかからない時がある
-
峠を登り切って平坦地になった...
-
5速MTの車を4速までしか使わ...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
オイルゲージの引き抜き方を教...
-
ラジエーター液を補充する際は...
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
なぜ車のバッテリーの接続端子...
-
コンプレッサータイプの除湿機...
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
ウォッシャー液排出口について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
信号待ち時に回転数が一瞬大き...
-
5速MTの車を4速までしか使わ...
-
180SX セルは回るがエンジン...
-
エンジンがかからない時がある
-
ドライブレコーダーってエンジ...
-
雨の日の走行でカタカタ・・・
-
車のエンジンを始動させて、 ブ...
-
信号待ち等で、エンジン回転数...
-
オートチョークの警告灯が点き...
-
アコードワゴン CE1のABSラン...
-
オートマの滑り
-
排気温度警告灯?
-
みなさん、アイドリングストッ...
-
レガシィーBP5のエンジンの掛かり
-
日産セレナ cvt 停車時、加速...
-
車の表示詳しい人いたら教えて...
-
車、エンジン異音について。寒...
-
Bee☆Rの「レブリミッター」
おすすめ情報