

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たしかに,状況次第で同じような意味になることも多いかと思いますが,I と we のちがいは,しっかりと意識しておかないと,質問する場合も答える場合も,誤解が生じたり,意味があいまいになったりする恐れがあります。
具体的には,生徒が Do I have to stay here?「ここに残らなくてはいけませんか」と聞いても,先生は,残る必要がある生徒には Yes と答えるし,その必要がない生徒には No と答えるでしょう。もし,Do we have to stay here? と聞くと「私たちは(全員あるいは,特定のグループなど)ここに残らなくてはいけませんか」と聞くことになり,最初の質問とは違った内容になります。
とにかく I というのは「話者=自分」,we というのは「話者を含む複数=自分を含むのはもちろんだが,相手を含む場合と含まない場合がある」ことを意識すべきです。また,we は,自分と相手を指す場合,自分を含む特定のグループを指す場合,日本人全体を指す場合,人類全体を指す場合など,状況によってずいぶん違ってきます。
こう書くと,ややこしそうに見えますが,日本語で「私」「私たち」という場合にも同じことが考えられますよね。だから,Do I have to と Do we have to が同じような意味になる場合があるのは確かですが,それもまた日本語と同じです。そういう意味では,そんなに難しい違いではありません。
なるほど。状況によってずいぶん変わるのを、追求していったらキリないですもんね。基本のI、weの違いをしっかりと意識して、状況によって変えて使えばいいのですね。一人で机に向かって勉強してるとつい細かいとこまで気になって・・。
日本語と同じ。と考えると納得できます。
状況によって、頭で考えて使い分けていきたいと思います。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
いま留学中です。
Do we have to とDo I have toの違いとのことですが、根本的には変わらないと思います。ただ、クラスで先生がアサイメントをだしてきてきたときとかは、Do we have to ~?のほうがしっくりくるとおもう。反対に、ホストマザーとかに、お客さんがくるから部屋きれいにして!!とか言われたときは、Do I have to ~ ?ように、頼まれたことが、個人的なものか(DO I)それとも、プライベートなことじゃなく、公共的もしくはみんなに対してのものだったら(DO WE~?)のほうがいいかなと思います。
ただし、はっきりいって、native speakerに聞いたら”どっちでもいいんじゃないかな?”と言う人が多いと思うよ。
ありがとうございます!個人的か、公共的もしくはみんなに対しての違い。
すごく分かる気がします。基本的なIとweってことですよね。
俺もこれから留学でつまずいたりしたらまたおねがいします!
どうもありがとうございました!
お互いがんばりましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 doがあるのとないのでどう違う? 34 2022/10/05 23:29
- 英語 一般のyou, we,theyなどの答え方がわかりません。 2 2022/10/29 15:22
- 英語 enough 名詞 to do 2 2023/08/09 22:50
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
- TOEFL・TOEIC・英語検定 'd の特定方法 1 2023/05/17 22:13
- 中学校 英語での答え方はこれで正解ですか? (このように実際に聞くかとかは別として、あくまでも文法として) 2 2022/11/19 17:52
- 英語 中2英語についてです。 「私は何もすることがありません。」を解答では I have nothing 4 2022/07/11 17:00
- 英語 lead on Earth,” の意味の取り方 6 2022/12/06 10:52
- 英語 "be going to have to do"と"will have to do"の違いについて 3 2023/03/08 10:57
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
スラングについてです。英語で...
-
How long will it take? と、 H...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
Just say・・・って??
-
平均averageとmeanの違い
-
Have you〜とDid you〜について...
-
MY LOVE これの意味を教えて...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
●支払条件に関する英語おしえて...
-
Thank you for the noteの意味
-
to the effect that について
-
master baby とはどのような意...
-
Speak Lark の意味
-
over and over と again and again
-
「押したり引いたりする」とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
英語の改行位置について
-
スラングについてです。英語で...
-
AWOOGAってどんな意味?
-
英語の質問です。 We have snow...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
master baby とはどのような意...
-
How long will it take? と、 H...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
外国人の友達によく、How did y...
-
Thank you for the noteの意味
-
Just say・・・って??
-
over and over と again and again
-
My Blueberry Nights とはどん...
-
69って英語では、特別な意味あ...
-
DesignとEngineering の使い分け
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
-
suburb と suburbs
-
ranch の裏の意味ってありま...
おすすめ情報