
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
今まで何もやってきていない状態からいきなり毎日10Kmは故障リスクが高くなるでしょうから、徐々に始めるのが無難だとは思います。
逆に言えば、故障しないのであれば別に驚く距離でもないですし、驚く頻度でもありません。
10㎞と言えば、軽いジョギングで1時間前後の距離ですし、毎日走っている人なんて普通にいますよ。
というか、普通は何もやっていない状態からいきなり「毎日10㎞」と決めるものではないと思いますよ。
普通は無理のない範囲で初めて徐々に距離を伸ばしていき、結果的に目標距離や頻度が決まるものです。
自分の体力もわからない状態で、何の根拠もなく「毎日」「10㎞」と決めてしまうのは挫折の原因になりますよ。
No.4
- 回答日時:
コメント失礼いたします。
先日からわたくしも、
ダイエットを始めました。
わたくしの場合は、
体重を増やすのが目的です。
以前は10KL程度減らしましたが、
増やすことには意識が反発してきます。
要するに難しいと感じるというわけです。
ダイエットとは美容や健康、
栄養面を管理するという言葉です。
本題ですね。
まずは過去に運動習慣の有無は重要ですよ。
10キロ走った経験がないのであれば、
想像できないようであれば、
継続することは不可能です。
脳が強烈に反発してきます。(三日坊主)
要は強靭なメンタルが必要です。
しかし、
テクニックとしてお伝えできることがあります。
目的をずらすという方法です。
1️⃣走る→痩せる
2️⃣10キロ走れるようになる→なにをする?
■
1️⃣は悪い例です。
痩せるために走ると結果の善し悪しに感情が左右されます。
痩せる目的に対して、
メンタルに不必要な負荷がかかり行動に対して
悪影響が出るというわけです。(三日坊主)
2️⃣はテクニックです。
運動すれば痩せることに対して
大切なことは間違えがありません。
ですから、
問題なく10KL走れている頃にはある程度のフィジカル、
基礎代謝が作られているでしょう。
注意点として、
10キロ走るために痩せる。
とすると全ては破綻します。
スタートへ振り出しです。
さらに、
一時的な体重の増減は、
人生という尺度においては誤差に過ぎません。
ですから、
走ることを趣味として1つ増やすとか、
ランニング仲間を増やすとか、
ランニング好きの人間関係を作るとか…
とすることで
痩せることがおまけ程度にもれなくついてきます。
喉からほしいのはなにより習慣です。
何より経験が膨らみます。
人生の価値が増大するのです。
人生を豊かにすることができるということです。
これが重要です。
皆これができずに三日坊主で、
自己嫌悪が関の山です。
有料級の内容ですので、
是非参考になさってください。
No.3
- 回答日時:
健康管理とメタボ気にするなら
食事改善と簡単な運動で十分だろ
簡単な運動とは血流改善出来ればいいから
一日4000-6000歩辺り
食事改善は糖質、カロリーの計算すれば良し
油脂はカロリー高いけど、脂肪化しにくい
糖質はカロリー低いけど、脂肪化しやすい
だから基本は必要糖質とカロリーの計算だけで良し
これ以上の説明は面倒なので端折ります
No.2
- 回答日時:
流石にそれをすると関節を悪くするのでは?
軟骨はすり減ると基本的には再生しませんし・・・
食事の量を少し減らして適度な運動(関節を傷めないと意味だとぷーるとか)が良い気がします。
個人的には食事の量を減らして2,3日に1回は6000歩くらい歩くようにしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 身長178センチ 体重65キロの長距離をやっている高校生男子の推定必要カロリーはどれくらいでしょうか 1 2023/08/18 14:39
- 車検・修理・メンテナンス 会社で新車のハイエースDXを買いました。 月に2,000キロくらい走って高速も毎日乗るので5,000 4 2023/02/07 23:02
- 車検・修理・メンテナンス 年式に対して走行距離が短い車のタイミングベルト交換の判断はどうしたらいいのか教えて下さい。 年式は平 14 2022/11/23 21:23
- 新年・正月・大晦日 毎日10キロ走ればお正月夜中まで食べてもあんま太らない? 5 2023/01/01 02:01
- その他(車) BEVは軽自動車クラスでないと駄目じゃないでしょうか? 4 2022/07/03 12:25
- 病院・検査 足 裏 激痛 12 2022/10/02 19:11
- マッサージ・整体 足の痛み・・・ 2 2022/10/01 14:42
- 病院・検査 足 激痛 1 2022/10/01 23:49
- 車検・修理・メンテナンス 気温が高いとチャージランプが点く? 5 2023/08/08 09:15
- 査定・売却・下取り(車) GTR32 2 2022/05/30 15:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女とハグをする時胸は当たる...
-
大谷選手
-
Excelについての質問です。 2点...
-
|-5| + |2| っていう式の計算を...
-
私は学校で4人グループです。...
-
話す時に顔を必要以上に近づける人
-
200V 30A IHクッキ...
-
嫌われた人に距離を置こうと思...
-
負の距離
-
車への負担
-
眼前有限距離とはなにかわかる...
-
4kmって例えばどこからどこまで...
-
クロネコヤマトに伝票番号で問...
-
単身赴任か帯同するかでとても...
-
みんな万博行きますか? 僕は関...
-
TNT(トリニトロトルエン)1...
-
パワーポイント 横位置 左上隅
-
A*アルゴリズムとダイクストラ...
-
距離が離れると小さくなる計算...
-
一キロメートルは、どれぐらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女とハグをする時胸は当たる...
-
Excelについての質問です。 2点...
-
|-5| + |2| っていう式の計算を...
-
4kmって例えばどこからどこまで...
-
話す時に顔を必要以上に近づける人
-
私は学校で4人グループです。...
-
綺麗すぎて同性から距離を置か...
-
クロネコヤマトに伝票番号で問...
-
友達(同性)と並んで歩く時、並...
-
台形の中に平行線を引いた、そ...
-
円盤の回転距離と中心の移動距離
-
距離が離れると小さくなる計算...
-
200V 30A IHクッキ...
-
アメリカとフランスはどちらが...
-
「人との距離感がバグってる」 ...
-
実測と縮尺係数について教えて...
-
一キロメートルは、どれぐらい...
-
パーソナルスペースは好意の程...
-
絶対値についてです |a+b|^2 ...
-
4人グループにハブられてる気が...
おすすめ情報