

35男173cm70kg
転職前は一日10〜20走ってたのですが
一月に転職してから全く運動しておらず
5キロ増えまして
会社の健診で空腹時血液が109で医者から走るように言われて
ストレッチもせずに20キロ休みに走ったら
急激に足が痛くなり
足裏が痛くなり次にふくらはぎ次に膝などドンドン痛くなってきたのですが
これはやはり急に走ったからでしょうか??
医者に行くなら整形外科でしょうか?
仕事も立ち仕事で良くダッシュします
大企業の現場なので広い為1日の歩く距離もかなりあると思います
整形外科では異常なしで使いすぎと言われました・・・
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
Jehanne-elfeさん、ご親切に間に入って頂きありがとうございました。
そしてご面倒おかけしましたm(_ _)mappysさん、あなたの投稿欄に私的なコメントを投稿してしまい申し訳ありませんm(_ _)m
No.10
- 回答日時:
横から失礼します。
貴方は一体、どうされたいのでしょうか?
私を含め、他の回答者は貴方の症状や状況を鑑み、現実的で十分
対症(対応)が出来得る回答をしていると思います。
出来るか否かは、貴方の事情や環境を詳細には把握出来得無い上
では、あなたの望む回答は得られないと思いますし、また出来な
いのが現実です。
貴方が何故か反発心を抱いているベルガモットBergamotさんの
回答は客観的に見て、貴方の質問に対し真摯に親身になって回答
をなさっていると感じます。
貴方の意に沿わない回答内容で有ったとしても、そのような態度
は慎むべきだと思います。
No.9
- 回答日時:
怪我をしてるのに安静は守りたくない、バリバリ仕事をこなしたい。
でもケガの悪化はさせくないというご希望ですよね?現状が上手くいかないのはわかりましたが、あなたの考え方もとても幸せですよね。
仕事か怪我かどちら選ぶしかないと思いますよ。
ご家族を養う事情だと思いますが、あなたの気持ちはわからないと仰られるかもしれませんが、あなたが招いた事でもありませんか?
私のコメントは通報して頂いても構いませんが、他回答者さん達の気持ち、考えてあげて欲しいです。中にはプロの方が助言されてますよね?それ以外の方でも知って見える事を活かして助言されてくれてます。現実的ではないと思ったのなら、そこから如何にして現実的にするのか、35歳男性ならどう考えるのですか?
無言で却下したり、実行に踏み切る前から頭ごなしに却下なら、あなたの職場の上司とどの辺が違うのでしょうか?
アドバイスがきたのに、そこまで選べるのは贅沢な悩みではないですか?羨ましいです
あなたと同様の悩みをお持ちなのはあなただけではないし、クリアできた人はあなたと何が違うでしょうか?
あなたはご自身の不注意で足を傷められてますが、そうじゃなければ私だったら職場の人間に理解してもらうためにも同じ状態を味わってみるよ、おすすめしますよ。
失礼しました
No.8
- 回答日時:
質問文に記載なかったから聞いただけです。
怒る理由は全然ないですから大丈夫ですよ(*^^*)では他回答者さん達のアドバイスをご参照されたり、あなたが納得できる対処を行ったら良いと思います。
私も安静が1番、治癒への近道だと思います。
「上司の方もappyさんと同じ状態になってみてはいかがですか?」とおすすめしてはどうですか?
No.7
- 回答日時:
>足裏が痛くなり次にふくらはぎ次に膝などドンドン痛くなってきた
>のですがこれはやはり急に走ったからでしょうか??
走る事で発症しているのですから、そう考えて間違いは無いでしょう。
急に走ると、足底腱鞘炎や、膝の各種靱帯が筋肉と摩擦を起こし炎症
が起こる事で、様々な疼痛症状を発症する事があります。
外用鎮痛薬(非ステロイド性抗炎症薬 )で疼痛を抑える事が出来ます
が、根本的な治療は安静(激しい運動をしない)にしているしかあり
ません。
>医者に行くなら整形外科でしょうか?
最適受診診療科は整形外科で間違いありません。
まあ、お仕事も有ろう事と思いますので、足底は極力クッション性の
高い靴を選択する、膝はサポーターを利用するなど、出来るだけ足に
負担が掛からないような工夫をお考えになれば良いでしょう。
No.6
- 回答日時:
履物はショックを和らげるようなものが入っていますか。
私は体重がありウォーキングしかしませんが、アシックスのゲル入り
のジョキングシューズは欠かせません。
2年に1回位でかかとが痛くなることが有ります、その時は1週間近
く歩く距離を少なくすて回復を待ちます。
昔は大丈夫でも年齢を重ねると無理が出来なくなると思います。
貴方も運動前には、ストレッチと距離は短い所から少しずつ増やすと
良いと思います。年齢を重ねると運動直後より、2・3日経った時が
痛くなるのですが、貴方はどうですか。
No.4
- 回答日時:
すみません。
あなたの会社の事情は知らなかったので、当然とは思いませんでした。前例がなくても上司の方に確認するまでは100%NOかわからないし、先入観だけで話したくなかったので...
あなたはどんな事なら通ると予想されますか?
No.3
- 回答日時:
そうなのですね…
数日なら欠勤できますか?その後はデスクワークに徹したり、通常業務をしなければならないなら、鎮痛薬服用して時短出勤は可能ですか?
なんにしても会社へ相談しないといけない状況ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マッサージ・整体 足の痛み・・・ 2 2022/10/01 14:42
- 病院・検査 足 激痛 1 2022/10/01 23:49
- マッサージ・整体 倒れそう・・・ 2 2022/10/11 08:26
- 糖尿病・高血圧・成人病 35男173cm70kg 転職前は一日10〜20走ってたのですが 一月に転職してから全く運動しておら 1 2022/09/29 21:20
- ウォーキング・ランニング 35男173cm70kg 転職前は一日10〜20走ってたのですが 一月に転職してから全く運動しておら 2 2022/09/29 21:00
- マッサージ・整体 限界 1 2022/10/12 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 限界・・・ 1 2022/10/12 21:26
- 退職・失業・リストラ 限界 35男 小売りの大手から食品大企業に転職して年明けで一年なんですが 大企業ですが、まず地方の現 1 2022/10/13 08:44
- その他(悩み相談・人生相談) 限界 35男 小売りの大手から食品大企業に転職して年明けで一年なんですが 大企業ですが、まず地方の現 1 2022/10/13 19:38
- 頭痛・腰痛・肩こり 足の痛みについてです。 20代後半女子です。旅館で仲居の仕事をしています 3年ほど前からたまに腰?お 2 2022/12/10 23:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は 変形成膝関節症です。 赤...
-
膝に水が溜まるのを放置して良...
-
靴を脱ぐ時だけ右の膝の辺りの...
-
ひざが固まる?
-
お皿の細かい破片を少量食べち...
-
左の睾丸が痛い
-
頭部や目、睾丸等にスタンガン...
-
中1男子です。僕は小4の時、睾...
-
性器の付け根付近の痛みは病気...
-
尿が異常に黄色なんですが何の...
-
ダンスで腰痛になったことがあ...
-
異物が尿道から出てきて痛い。...
-
尿管結石、いつになったら・・・
-
右のもも~恥骨にかけての痛み
-
岩盤浴に入った後体調が悪くな...
-
整形外科で腰痛の診察は どのよ...
-
座骨神経痛の場合は・・・
-
腰が痛くて病院に行ったらヘル...
-
睾丸の袋のくっ付き
-
胆石
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膝に水が溜まるのを放置して良...
-
ドラムを叩いていて膝が痛むの...
-
事故の怪我で膝に水が溜まりました
-
靴を脱ぐ時だけ右の膝の辺りの...
-
プールでのウォーキングの腰痛...
-
膝が痛い。 診療はどこで?
-
しゃがむと膝がミシミシ音をた...
-
●市販薬「アリナミン」は、膝痛...
-
膝の安静時痛(歩行時には痛み...
-
膝が曲がりにくい
-
右ひざだけが痛みます
-
膝の水は放っておくと・・・?
-
夫が、膝が腫れていると言うこ...
-
膝裏が痛いです。膝裏の筋肉に...
-
膝の裏の痛み
-
膝の関節痛?に効くサプリメン...
-
ひざの痛み
-
母親(69歳)が膝が痛い(歩...
-
膝にみずがたまったら・・・
-
たまに膝の関節がずれます。
おすすめ情報
食品会社で冷蔵の現場が広いんで当然むりです
自転車どころか目薬すら持ち込み禁止のクリーンルームです
当然ですがデスクワーク、ましてや休む等は無理です
できれば既にやっております
どんな事も仕事上通らないと思います
転職一年もたっていないので・・・
ベテランで有れば通るでしょうが・・・
既に話してます・・・
そんな事を言う会社員はいません
そもそも人としてその発言もどうかと・・・
反抗心とは??