
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
アーモンドは美容や健康にいいと言われますし、たまにたくさん食べるくらいでしたら、大丈夫だと思います♪
でも、習慣的にたくさん食べ続けると、逆に肌荒れしたり、肝機能の低下に繋がることもあるそうですので、できれば毎日少しずつ、小分けに召し上がるのがいいかな、と思います♪
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/health-care/4999 …

No.7
- 回答日時:
変な考え方をしてますね。
まず太るかどうかはカロリーだけの問題ではないので、これだけのカロリーだからという考え方がすでに間違っていますし、糖質を気にしてますが糖質を取ると太るわけでもないのでこれも間違い。
身長と体重がどうなのかもわかりませんが、そもそもダイエットをする必要性があるのかどうかすら疑問ですし、ダイエット方法としては大きく間違っていて何の意味もないことをやっている気がします。
No.6
- 回答日時:
アーモンドは昨日ですよね?
今日は普通に召し上がって下さい(*^^*)
たまにはたくさん食べても大丈夫ですが、アーモンドは1日20粒くらいがいいそうですヨ♪
No.3
- 回答日時:
つづくとよくないです。
アレルギーになる可能性もあります。
水溶性食物繊維が2、不溶性食物繊維が8なので、便秘になる可能性があります。
玄米など良質な糖質も必要です
穀物、野菜はとったほうがいいです。
No.2
- 回答日時:
大丈夫って何についてですか?
年齢体重が分かりませんが、昨日2000~2500カロリーをとり、今日も同じくらいとるなら、特に問題はないと思います。
ただ、アーモンドだけを何度も繰り返すと、栄養バランスが悪くて、栄養失調になります。
できる限り普通の食事を心がける方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしよう痩せない。。。ウエ...
-
運動と食事管理で5kg痩せたとし...
-
お菓子、ジュースの食べすぎで...
-
高校まで陸上や駅伝をやってい...
-
糖質制限と脂質制限どちらが痩...
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
1日5000kcalを1ヶ月続けたら?
-
『炭酸飲料を飲むと、太る&足...
-
20歳 身長148センチ 体重50キロ...
-
43歳の男です。 身長160cmで体...
-
1800kcalの食事➕おやつ300kcal...
-
おすすめのダイエットを教えて...
-
「弁当箱小さくない?足りるの...
-
ダイエットの都合で平日は質素...
-
1日200〜300kcalで生活したら1...
-
ダイエット中、 夜ご飯にオート...
-
今ダイエット中です!あすけん...
-
職場にベトナム人女性がたくさ...
-
ダイエットは代謝を上げるスク...
-
1月間飲み物だけで過ごしたたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日はアーモンドだけで過ごし...
-
蒸したサツマイモ大好きすぎて、...
-
コロネル細粒について
-
にんにくと便秘の関係
-
いやあウンコ出しまくってスッ...
-
下痢にならない便秘薬を探してます
-
てんかんもちの彼氏についてで...
-
50代主婦の方生きがいは何ですか
-
てんかんのことを、隠して警備...
-
朝起きてすぐコーヒーゼリーを...
-
軽度のてんかんと障害者手帳
-
自分はてんかん持ちです。 職業...
-
アカギレによく効くハンドクリ...
-
精神科分野での電気ショックは...
-
てんかん発作を持病にもつ社員...
-
体のだるさ、下痢が金曜から続...
-
喘息の薬は薬局で売ってない?
-
障害者手帳について
-
痛い。下痢痛が痛い。
-
こういう場合どうするのがいい...
おすすめ情報
補足です
26歳 女 154.5cm 49〜50kgです