

メガバンクやめてネット銀行に乗り換えた方がお得と聞いたけど地銀もやめるべき?
少なくとも現在もなお利用者が多い気がする地銀に口座を作った、というか私が社会人になる前に親が作った
社会人になってから3つのネット銀行で口座を開設した
メガバンクは開設してない
ていうかゆうちょ持ってたけど解約した
給与振込先変更の交渉は失敗した
今もなお地銀なう
金利だけ見ると今の地銀と住信SBI変わらねえなとは思う
メイン銀行は地銀なう
この質問の続きは後で書く
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ネット専業銀行にほぼ全面移行してからもうかれこれ10年近く
別にローンを組む予定も無いし数百万単位の借り入れをすることも無いので何の不便も無く
メガバンクや地銀と関係を持つ最大の理由はネット専業銀の杓子定規な審査と違って対人で相談することでローンを組み易くすること
ただし近頃はメガバンクですらもネット完結出来る手続きは多く、正直住宅ローンを組んだり事業性の借り入れをする以外でわざわざ有人・対人でやることはほぼ無い
逆に言えば今後大きな額を借り入れる予定があったり独立開業したいならメガバンクや、出来れば信金あたりと取引をしておいた方がいい
金利だけしか見ないのは究極的な情弱
ネット専業の最大のメリットはATMの手数料や振り込み手数料
情弱共が給料日や年金支給日にATMに長蛇の列を作ってるのを見たり、
手数料をわざわざ払って家賃を振り込んでるのを見ると毎回嘲笑してる
こちとらいつでも近所のコンビニATMでいつでも引き出し手数料無料だし、
振込手数料もここ10年近く払ったことが無い
何なら銀行によってはスマホだけで現金を引き出せるし各種取引でポイントももらえてるから金利なんて気にしたことも無い
ただしネット専業はトラブルの際に弱い
なのでやっぱり最後は人に助けて欲しい、という人は大人しく地銀やメガバンクにしておいた方がいい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットバンキングで通帳を持っ...
-
メガバンクは手数料がかかるし...
-
JAバンクからUFJ銀行への...
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し...
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
銀行の届出印を忘れました 銀行...
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
電信扱いの振込みとは?
-
1900万円のお金を三井住友...
-
自分のゆうちょ銀行から、ゆう...
-
預金通帳のページの右側に数字が
-
PayPay銀行についてです。 ファ...
-
住信SBIネット銀行 と SBI新生...
-
振込み手数料を差し引きたい
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
自分の通帳から振込を行った時...
-
ネット振込での証明になるもの
-
銀行の振込手数料について
-
貯蓄預金への振込
-
銀行での記帳ミス?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メガバンクは手数料がかかるし...
-
ネットバンキングで通帳を持っ...
-
メインバンクの相談
-
大地震でサーバーも崩壊したら...
-
セブン銀行ってネットバンクに...
-
楽天銀行と三井住友銀行に 毎月...
-
メインバンクはどこ?
-
お金を貸していて、一括で振り...
-
メモリのバンクって何ですか?
-
年末年始中の銀行って土日でもA...
-
銀行や市役所が土日祝日に遣っ...
-
三井住友銀行の暗証番号何回間...
-
資金の移動
-
セブンのATMで無料で引き出しや...
-
イオン銀行の定期預金について
-
ネット銀行って??
-
東京スター銀行
-
ネットバンキングの着金までの時間
-
りそな銀行のネットバンクから...
-
金利の高いネットバンクは?
おすすめ情報