
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
BQC8462 ということでは、メーカーサイトは既に回答があるように
同シリーズの代表画像になっています。
商品としては、添付画像のような寸法になっています。
本体外寸法は、H325×W314×D111 と表記されています。
今回のように代表画像というのはよくあるケースなので、商品確認や購入などの際は、詳細説明の方で確認するとよいでしょう。

この回答へのお礼
お礼日時:2023/08/22 13:54
カタログにはちゃんと記載があったんですね。
隈なく目を通しているつもりでも結構見逃しているのかもしれません。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
分電盤のサイズは1種類です。
主幹容量などで何種類かありますが箱は同じもの。
子ブレーカーは別売オプションです。
入りきらない場合は2個にします。
No.1
- 回答日時:
たぶん、そういうことのような気がします。
アマゾンで同系列の商品ページには、「※掲載されている画像は代表画像となります。」なんて記載がありますからね。
ちなみに、我が家についているブレーカーは、その画像によく似ています。
始めて見たときは、「前の家についていたブレーカーよりも、凄く子ブレーカーの数が多い!」と驚いたものでした。
ブレーカーが配線先により、細かく分けることができるので、「台所の照明を交換したい」なんてとき、そこだけ切ることができて便利ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安全ブレーカーの2P1Eと2P2E
-
ブレーカーが落ちます
-
夜起きている事が親にバレるの...
-
漏電ブレーカーが落ちます 深夜...
-
テレビがつかない(スイッチが...
-
引っ掛けシーリングを外す場合
-
コンセントの横に付いている丸...
-
壁コンセントからは、何ワット...
-
延長コードが焦げてしまってい...
-
先日、USBを外傷なしで壊したい...
-
エアコン(冷房)から冷風が出な...
-
コンセント穴にアルコール消毒...
-
電気配線、送りと渡り
-
コンセントを差したまま電源コ...
-
緑っぽく見えるLED電球を改善す...
-
アースの取り方(洗濯機)
-
ドライヤーを使いながら蛇口を...
-
40Wの電球を60Wに変えたらまず...
-
コンセントからジジジという音...
-
オーブンの予熱に時間がかかり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーカーが落ちます
-
夜中に安全ブレーカーが落ちる...
-
漏電ブレーカーが落ちます 深夜...
-
室外のブレーカーが落ちました...
-
どれとどれを使ったらブレーカ...
-
夜起きている事が親にバレるの...
-
ネオコーポレーションの電子ブ...
-
電子レンジ ブレーカーが落ちる
-
寝てる間に一回ブレーカーが落...
-
安全ブレーカーの2P1Eと2P2E
-
ブレーカー設置箇所の裏側の壁...
-
雷と停電とブレーカーについて...
-
明日引っ越しの家に今日色々な...
-
システムキッチンの魚焼き器で...
-
電子レンジ 電源が入りません
-
電気工事について
-
IHのアンペアがわからない
-
電気ストーブとドライヤーでブ...
-
引っ掛けシーリングを外す場合
-
テレビがつかない(スイッチが...
おすすめ情報