プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「玉紋」という漢字の読み方がわかりません。
ぎょくもん?たまもん?
困っています。
どういう意味かも教えてください。

A 回答 (9件)

玉紋 ユイウェン




「春の惑い―蘇州恋歌 」のビデオを観ました。
やっぱり私は中国映画の方が、洋モノよりも好きみたいです。

長らく病気で臥せっている夫・礼言(リーイェン)と、その妻・玉紋(ユイウェン)の夫婦仲はすっかり冷めており、
玉紋が完璧な妻であればあるほど礼言は閉塞感を覚え苛立ってしまうのですが、そんな礼言たちの屋敷に(豪邸です)、
礼言の古くからの友人である志忱(チーチェン)が、ふらりと現れます。
ところがその志忱は、実は玉紋の初恋の相手で、当時の二人は結婚も誓っていた仲。
期せずして再会してしまった昔の恋人たちが、夫、あるいは友人の目を憚りながら、それぞれの過去の想いや、
現在も愛していることなどを、互いに言葉で、あるいは行動でぶつけ合います。
上のリンクをご覧いただくと、より詳しく、そして美しくこなれた文章のあらすじがご覧いただけます^^;

それにしても、こういうときに、より一層大胆なのは女性なのですね(笑)。
召使の老人に命じて、志忱の寝所となる書斎に、丹精込めて育て上げた、艶やかに匂い立つ蘭の花を持って行かせたり、
あるいは夜に志忱のいる書斎に押し入ったり。
志忱は自制して、玉紋を書斎に残して逃げ出し、書斎の鍵を外から閉めてしまうのですが、玉紋は扉の硝子を叩き割ります。
玉紋、おとなしそうに見えて、実はかなり激しいんですよ…^^;

妻が友人のことを愛していると悟った礼言が、玉紋の手の傷(硝子を割ったときにできたもの)をみとめて、
その手当てをしてやるシーンがあります。
ずっと妻に対しては険しい表情と癇癪しか見せてこなかった礼言が、全てを知りつつ示す優しさ。
その直前に、仲のよい妻と友人の姿を見かねて夜の庭に出て、木に凭れ掛かり静かに嗚咽していた礼言の痛みを思うと、
この傷の手当てのシーンには、まるで胸が引き絞られるような思いがします。
私にとってもっとも鮮明に印象に残る、美しく、そして官能的ですらある場面でした。

映像は、全体的にくすんだ暗めの色調でまとめられていますが、それが物語の沈鬱な雰囲気にとてもよく合っています。
ちなみに、私は志忱よりも礼言の方がはるかに好みのタイプです(笑)。
好みのタイプというか…好きです(断言)。

私が礼言に惚れたとか(笑)、そういうことに関係なく、この映画はとても気に入りました。
最近観た中では一番。
ひょっとしてひょっとすると、DVDなど買ってしまうかも…。
…礼言に惚れたからではないです、断じて。

ちなみに、この映画、
「第59回ヴェネチア国際映画祭コントロコレンテ部門グランプリ受賞」作品だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしい説明ありがとうございます。
有名な映画なのですね。
玉紋(ユイウェン)ですか。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/04/28 18:58

No4です。


玉紋 日本では すだれ といいます

これは違っていたかもしれません
ごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

辞書で調べたりしたのですが、
すだれではでないですね。
でもわたしはこの回答だと
すごくしっくりくるし感動します。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 19:02

すみません、NO.5です。


私の回答は「玉紋」ではなく「紋玉」のことでした。

まぎらわしい回答をしてしまって申し訳ありません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、紋玉で調べてました。
反対なんてまぎらわしいですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 19:00

No4です。


玉紋 日本では すだれ といいます。
    • good
    • 0

こんにちは。


玉紋とは中国映画に出てくる人の名前ですか?
そうであれば、ユイウェンです。
あと、新潟の地酒でも同じ名前のものがあるようですね。。
たいした回答でなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新潟の地酒にもあるんですか?
ゆらいとかあるんでしょうかね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 19:04

ガラス玉(特に勾玉みたいな形をしたもの)のことをこう言うみたいですよ。


最近だと「とんぼ玉」って言ってますけど。

読み方は…ぎょくもんですかねぇ??
    • good
    • 0

こんにちは。



これは多分人名です。下に貼り付けたURL参照願います。

中国映画2002年『春の惑い』野中にも出てきます。

参考URL:http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/20040 …
    • good
    • 0

#1の者です。


おそらく人の名前かもしれません。
インターネットで検索すると映画の役の名前でした。
参考URLをご確認下さい。

参考URL:http://kadokawa-pictures.com/HARUMADO/cast02.html
    • good
    • 0

大辞林で調べましたが、そのような漢字は無かったですね・・・


おそらく普通に読めば「ぎょくもん」だと思います。
意味の方は・・・すいません、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかー大辞林にものってないですか。
私も辞典で調べたりしたのですがのってないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/28 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!