dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うつ病かもしれないのですが精神科に行った方が良いでしょうか。親には自分の今の状態を言いたくはありません。精神科に行くことは言ってもいいのですが何か方法はありますか。

質問者からの補足コメント

  • 未成年(17歳です

      補足日時:2023/08/25 14:25

A 回答 (16件中11~16件)

うつ病は自力で治せるとか他の人に知られたくないとか低く見る頭の悪い人が多いんですよね。

    • good
    • 1

保健証を持って出て行けばいいのです


16歳までなら親に告げてください
大人ならいちいち言う必要なんてありません
    • good
    • 1

行くことを言っても良いのならば


普通何のためにというか今の症状というか状態を先ず言いますよ
話に整合性がありません

とにかくあなたが、未成年者なのか成人者なのかでも
回答は変わったものになると思います。
    • good
    • 1

悩んでいないで即精神科へ入院です、ちやんと医師が料理してくれます。

    • good
    • 2

うつ病かどうかを調べるために病院に行ってください。

行かないままだとあなたはいつまで経っても「自称うつ病」です。
    • good
    • 2

うつ病の自己診断をするサイトがいろいろありますので、一つ試してみてはどうですか?下はほんの一例です。



https://www.eijinkai.or.jp/t_guide/utu/utu_check …

もちろん、これは参考程度としてうつ状態である診断されても悲観せず、最寄りの心療内科・精神科で診てもらってください。

自身がうつ病であることは身内に言いたくないことはわかりますが実際うつ病であったりひどい状態であれば家族の理解が必要です。言いたくないより先に自身の状態を確認し、家族の理解をもらうことも大切となります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!