
No.5
- 回答日時:
Googleでは、
"おまちどおさま" 4190件
"おまちどうさま" 888 件
で、正しいほうが優勢です。
一単語でない場合は、""ダブルクオーテーションでくくってフレーズ検索にしないと、部分的にヒットするページが加算されますよ。
しかし、待つを漢字にすると、
"お待ちどおさま" 1820件
"お待ちどうさま" 7210件
となり誤用が優勢。
さらに、
"待ちどおしい" 16700件
"待ちどうしい" 28800件
ということから、
遠いと言う漢字が使われるときには、
「とうい」と勘違いされることが多いようです。
これは、「りょうり」「こうげき」「あっしょう」
など、
実際の発音は「お」だけれども、
表記が「う」である言葉が多いところから来ているのだと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
お答えが出ていますが「御待ち遠様」で「おまちどおさま」です。
でも、皆さん使い方は誤解されている様ですね。ヤフーでくぐると、
・おまちどおさま 2613件
・おまちどうさま 6423件
ヒットしました。疑問に思われるのは、ごもっともですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「裕」「視」など点のありなし...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
漢字2題
-
この言葉、「漢字」ありますか。
-
崎の旧字又は俗字のpcでの出し方
-
名前に「之」があるんですがこ...
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
部首がねへんの漢字を探しています
-
「蓬」の正しい書き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報