No.11
- 回答日時:
過去は変えられません。
しかし、未来と自分は何歳になっても変えられます。
なので、40、50歳でも未来は変えられ、それを強く望むなら、未来は明るいものになります。
ここ最近sjboy2さんは、悲観的になってますが、もっと明るい人生を望み、楽観的にポジティブにいきましょう。
お互い頑張りましょう!!!
No.10
- 回答日時:
出来ます。
しかし、過去と現在の状況、状態から予測されるのが未来。
現在も一瞬で過去になるし現在の状況、状態次第で未来も変わる。
過去と現在を無視して未来を見ることはできません。
折れ線グラフは過去と現在の状況から、
まだプロットされていない未来を予測できますよね。
過ぎた事は変えられない。
だけど今は変えられる。
今を変えたら予測される未来も変えられる。
No.9
- 回答日時:
未来を夢見る
「希望」を持ち生きる事は、人類にのみ与えられた特権です
人間だけが「希望」という未来への「光」を自ら生み、
わが人生を創造することができるのです
そこに年齢は関係ない、と思います
その意味から
希望を見いだせない人は、人生の敗残者です
死刑囚の考えです
「希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる」
とはサミュエル・ウルマンの言葉です
希望は、不屈の楽観主義を生み出す建設のエネルギーです
希望は、魔法の力です。
幾つになっても、希望に意味をもたらすのが人生だと思います。
No.8
- 回答日時:
今や人生100歳時代になりつつあります。
死ぬまで学びながら生きていくのが人間の醍醐味であり楽しみであり、面白さなのだと思います。(^^)v
いくつになろうと遅いことなんてありません。
No.5
- 回答日時:
逆に40にもなると過去に拘っている時間がないと思うのですが、その辺りはどうなんでしょう。
ある程度気持ちに余裕があって、行動として前進していれば思い出すくらいは良いと思います。
「過去にこのやり方で失敗したから、そもそも始めるのをやめよう」
という思考だと少し思い切って頑張った方がいいかもしれません。
学生相手なら
「今は思う存分悩んでください」とか言えるんですが、
社会人だと頭で考えている事より
現実が前に進んでいるかの方が大事だと思うので、
回答してみて結構難しいと思いました。
まぁ、実現させたい未来(想定している夢)にもよると思うのですが。
No.4
- 回答日時:
むしろ40歳という年齢こそ、過去の絶対量が増えているからこそ、後ろを見ずに前を向くべきです。
後ろを見ながら歩けば転びます、前を向いてゆっくり歩けば、少なくとも転ぶことはありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 過去を消し去りたい 8 2023/03/22 23:56
- その他(悩み相談・人生相談) もう死にたいって気持ちを誤魔化せない。 未来に対する絶望感、過去の後悔や失敗を連想するし、今の自分を 1 2022/03/26 21:05
- その他(悩み相談・人生相談) 過去を考えるといたたまれなくなります(・_・;) 12 2023/03/09 09:17
- 心理学 人間は変えられない過去になぜ縛られるのか? 3 2022/08/06 21:01
- その他(妊娠・出産・子育て) 自分は、余り頭良くないので、身体のある状態で、過去に行くには、海外の上空も、飛ばないとならないので、 5 2022/11/30 12:10
- 父親・母親 母親のある癖でどうしても腹が立つ事があります。 母親は過去に起きた失敗について、いつまでも引きずり過 3 2022/12/02 19:35
- ニュース・時事トーク 過去に北朝鮮のミサイルが本州を何回か通過してるじゃないですか。 これって、日本上空にいくまでに爆破す 1 2023/05/31 07:19
- その他(メンタルヘルス) 過去 6 2021/12/31 15:26
- その他(悩み相談・人生相談) 人より遠回りしてばかりの人生です。高校まではよかったのですが、大学受験に失敗、一浪したが全滅で2年ほ 7 2021/12/09 19:36
- 大人・中高年 黒歴史 4 2023/05/05 12:25
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
JC2です。性についてです。最近...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代半ば独身男性。 学歴もなく...
-
人生詰んだ
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
年をとっていくと いろいろ悲し...
-
世の中が難しすぎてついていけ...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
若い時女遊びできずに頑張って...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
-
病院でヌードの写真を撮らせて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
22歳から人生やり直し
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
スクールカーストで、 1軍や2軍...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
おすすめ情報