電子書籍の厳選無料作品が豊富!

頼んでないし、望んでもないことを、やってくれる人がいます。自分の承認欲求を満たすため、表向きは善意だけど、中身は他者を利用しているだけのようにも見えて、なんだかあまり嬉しくありません。

やってくれたことに対して感謝は伝えていますが、
今後はあまりやって欲しくないです。
どのように伝えたらよいでしょうか?

A 回答 (7件)

結構です、自分でします


と言えばよろしいんじゃないですかね
    • good
    • 0

そのお世話がー相手の力


を奪うのかも。
    • good
    • 0

距離を置く

    • good
    • 0

昭和のギャク「小さな親切、大きなお世話」をボソッと囁いてみる。

    • good
    • 1

「自分で出来ることは自分でやりたい」だろう。

    • good
    • 1

すごくわかります!


昔付き合ってた彼氏がまさにそのタイプでした。
自分に酔ってるだけですよね。

「ありがとね〜でも悪いからいいよ」というと
全然伝わらないです。
ますますありがた迷惑なことばかりしてきます。

「嫌だ」とはっきり言わなきゃ
相手はいいことをしてると思ってるので全く気づいてくれません。

「頼んでないし、望んでないことをされても
正直、迷惑だし、やめてほしい。それは優しさじゃないよ」って言うとか!?かな。。。

私の場合はその彼氏に言ったら、
シュン、、、となってしまうしめんどくさすぎて別れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、恋人がそういう人なんです笑
傷つけないようなやんわりした言葉だと伝わらないんですよね、、笑
でも、ハッキリ言うと拗ねる。ここまで同じです笑

行動してくれたという気持ちは嬉しいけど、視点が浅いし、人のこと良く考えてないから行動自体にはそんなに意味がないんですよ笑
↑これをうまく言い換えて伝えたいです笑

お礼日時:2023/09/06 14:46

自然災害で被災した人が、


やってきたボランティアに
心の中では、思ってるかもしれないことと
似たようなことですね。

損得感情なし?で、やってあげること、やってもらうこと、
などは、最終的には、お互いの気持ち、心が通じるかどうか?が
全てです。

要は、一方だけでも、相手を疑ってしまっている状況なら、
そこには、何ら良い感情・結果は生まれていない?です。

>今後はあまりやって欲しくないです。
単純に、やり始めたときに、
「いいよ、いいよ、悪いしさ。」とか言って、遠慮してる風に
断ればいいじゃない。
むこうが、表向きだけで本心からやってない、ってあなたは
思うなら、断るときは、嘘でもなんでもつけるでしょ。
自分のためにやってくれてるんじゃないって
あなた本人が確信してるのなら、
嘘の理由で断ることなんて平気でしょ?

そういう関係なんでしょうから、簡単簡単
それとも、あなたはホントのことちゃんと言いたいっての?
そんなことする、言う相手に?

それこそ、偽善でしょ。

相手のええかっこしい?を疑って、否定するのに、
自分は嫌われないように、ええかっこしたいってか?
おかしな話だね。www
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!