dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚予定です。

若くしてデキ婚をしたのですが最初は義両親が私が妊娠初期のときに中絶をして欲しいと言われたり家まで乗り込まれたりされて追い詰められましたが突っ走って出産しました。案の定孫に溺愛をしそこから悪意のない(?)嫌がらせをされました。旦那は庇ってくれませんでした。
話せばもっと長くなるので省略

そして、旦那は結婚前に借金をしていたことが先々月発覚し私の親族から貰ったお祝い金、児童手当を使い込まれていました。旦那は私の実家にお金を援助して貰っていましたがお礼を一切言いません。
現在単身赴任中でこっちに帰ってきても旦那はすぐに実家に帰り私と息子を放置。
帰ってきてと言うても体調不良と言われます。
口を開けばずっと喧嘩しています、息子の前で喧嘩はしないと決めているので実母に子供を預け電話で喧嘩しています。

私はずっとワンオペ育児中で疲れてしまい弱音を吐いたところ育児やめたら?仕事探したら?と言われました。

そこでもう我慢の限界で頭がおかしそうになり離婚したいと告げたら連絡を3日間無視され3日間ずっと連絡していました、すると義母が息子を追い詰めるなと言われ全部私が悪者になっていました。両家話し合いしたら離婚すると言われたので渋々連れていきほぼ私が離婚することが決まりました。
最後に2人で話しませんか?と言いましたが拒否されました。
いつまで経っても連絡が来なかったので私から連絡をしたら時間が欲しいと言われずっと待っていました。
他にも仕事が忙しい...。病院だから...。となにかしら理由をつけて離婚話を遠のけてこられたのですがやっと明日電話をすることが決まりました。

子供が1番の被害者、こんなことで離婚するのは子供が可哀想なのは百も承知です。
離婚っていう判断は間違っているのでしょうか。
電話で私は謝るべきですか。
世の中色んな人が子供のために耐えているのに私はダメな母親でしょうか。
明日やっと電話ができるのにこのやるせない気持ち。
もし宜しければアドバイスください。


こんな長い文章に御付き合い頂きありがとうございますお目を汚してしまい申し訳ありません。

質問者からの補足コメント

  • 質問すぐの補足ですみません。

    旦那、義両親側は完全に私が悪者になっています。

      補足日時:2023/09/05 18:12

A 回答 (5件)

お母さんが幸せでないとお子さんが可哀想ですよ。



そんな妻や子供を守ろうともしない男なんて、

さっさと縁を切って別れましょう!

慰謝料、養育費はしっかりと貰いましょうね。

本当なら弁護士を入れると、こちらの要望ほぼ、100%

勝ち取れますけどね。

養育費は、月5万〜6万が相場の様ですね。

私の知人は、月に7万も支払ってるそうです。

相手の親のことをよく調べもしないで、簡単にデキ婚をしたのが

貴女の失敗でしたね。

若夫婦のことに口出ししてくる義両親がいると、上手く行くことも

行かなくなるものです。

お子さんを大事に育てて下さいね。
    • good
    • 0

ご質問の表層だけを捉えると、ご主人に何らかの問題がありそうです。

しかし、大本の問題は、あなたにあるように思います。

理由は、あなたが妊娠していたとき、ご主人の親はあなたに中絶を迫ったようですが、何故中絶を迫ったのかの理由をお書きになっていません。この点の問題が処理されていないこと。(違和感を抱いたままだという事)

案の定、孫を溺愛し、とありますが中絶を迫っていた側が何故溺愛という流れになったのでしょうか。この経緯も不明です。

単身赴任されているご主人がお帰りになってもあなたと子どもの元に帰らないのはどうしてですか。夫が妻子の住む家に帰れない何か理由があるのですか。

あなたは、何に対して我慢されているのですか。ワンオペに限界ですか。それともご主人と意思の疎通が図れないことで孤独感の限界を感じておられるのですか。

ご主人はあなたの親からお金を借りながらどうしてお礼もせず、ご主人共々親までもあなたを悪者として位置づけるのでしょうか。更に、身内が集まった話し合いの中でご主人は何故ひと言も言わなかったのですか。更に、あなたとの会話をどうして拒否する態度をとり続けるのでしょうか。

以上の事柄に関して具体的な説明がありません。こういう文書は相手側を悪く言うことで自分贔屓な論理を構成しようという思いが伝わってきます。更に事実として言うと、ご主人は妻子が住む家に帰りたくない。と、いう意思表示をされているようです。これは、如何なる理由があっても妻側に責任があるのです。しかも単身赴任からの帰宅先が妻子が住む家でないというところに重大な問題が隠されています。(家庭崩壊を意味します。)

最後に、あなたの本心がチラッと窺える文書をお書きになっています。
●離婚っていう判断は間違っているのでしょうか。電話で私は謝るべきです
 か。世の中色んな人が子供のために耐えているのに私はダメな母親でしょ
 うか。

 ↑、ここでもあなたのずるさが出ています。子どもをダシにして自分の気持ちを正当化しようとしています。離婚の局面に差し掛かりあなたの良心が騒ぎかけたのかも知れません。他の回答者の意見とは全く違う意見ですが、非はあなたにある。強烈な個性のあなたにある。と、私は判断します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由を述べてしまうとものすごく長くなってしまうので省いていましたが、そこまで言われるのでしたら是非最後まで読んでくれたら幸いです。

元々、出会ったから旦那の親には嫌われていました目の奥が笑っていないと言われていました。
妊娠したときは経済的にと言われたりあなたには幸せに出来ないと理由はコロコロ変わってもいたので明確の理由は私には分かりません。
後期まで揉めていましたが1度話し合いをし全部私が悪かったですごめんなさいと謝り、全部私が悪者になり形上の和解をしました。
妊娠中は一切関わりませんでした。
ですが、生まれて退院してから1週間で私の実家まで来られて外でお会いしました。そこからなにもなかったかのよーに溺愛をしだしました。

単身赴任中で帰りたがらない理由は私の家に帰ってくる日は1ヶ月に1回の私の実家がある県の出張の日だけです。旦那は1度実家に寄ってからこっちに来るのですが来る日に限って寝坊や体調不良を訴えるのでただめんどくさいだけでしょう。
うるさい嫁より優しい実家を選ぶのはよくある話だと思います。

正直に申しますとお礼を言わない理由や私が悪者になっている理由、私との会話の拒否理由は全く分かりません。

旦那は以前から喧嘩をすれば逃げるので口を開けば喧嘩ばかりの私が苦痛だったんでしょう。


それらを理由に私に非があるなら全然構いません。
確かに精神おかしかったかもしれませんね。
ずるくてすみません。
長い文章に御付き合い頂きありがとうございます。

お礼日時:2023/09/06 12:09

良いと思いますよ。


養育費はあなたの子供の権利ですから、調停してでもしっかりと確保してください。
    • good
    • 0

悪かったのは当時の男を見る目ですね、自分でリセットして前向きに考えられる環境を作りましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
頑張ります

お礼日時:2023/09/05 18:35

まぁここはあなたが書いてるのであなたの言い分しかわからないですが、どう見ても、相手が悪いし、離婚すべき案件のように見えます。


子供が被害者といいますが、今の生活を続ける方がもっとひどくなりそうに思えますね。しばらくは大変かも知れませんが、ご自愛ください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに私の言い分だけですから判断しにくいですよね、
両家話し合いのときに旦那は一切口を開かなかったので旦那の言い分が私にも分からない状況です。

お礼日時:2023/09/05 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A