No.2ベストアンサー
- 回答日時:
世界のミニバイクの規格は、125~150ccがほとんどで、日本の規格は異端です。
だから量産のコストダウンには共通化するのが常とう手段。
そのため数年前から、原付きの1種と2種の区分の廃止をバイクメーカーは臨んでいた。
たまたま排ガス規制のためと理屈が出来たため、それを理由に125ccへの拡大を陳情したことが現在の報道の内容。
バイクメーカーの要望である、30km/h制限も2人乗りも二段階右折も維持されるので、市場の掘り起こしは無理との意見が多数です。
警察もそこは譲れないと。
年内には結論が出るようですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 携帯電話会社に保管されている解約済み個人情報を消去したい 3 2022/08/13 23:23
- 一戸建て 新築 突っ張りタイプのベビーゲートについて 4 2021/11/08 16:57
- 婚活 母と彼氏との会食を回避したい&人生相談 13 2023/03/23 14:26
- 政治 一刻も早くサウジを仲間に入れて戦闘機開発を急ぐべきだ。どうした自民党? 1 2023/08/15 11:00
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生を肯定できず、引け目や負い目を感じて生きています。 8 2023/07/10 13:52
- 友達・仲間 プライバシーを詮索しないでバイト先の人と仲良くする方法について 6 2022/11/08 14:57
- DIY・エクステリア FRP加工についてお知恵を拝借したく 3 2021/11/28 01:31
- リフォーム・リノベーション シャワーハンドルについて 4 2022/08/17 19:06
- カスタマイズ(車) 旧規格軽自動車のカプチーノやビートにオーバーフェンダーを付けて小型車枠(白ナンバー)にした場合、13 3 2021/10/28 10:30
- クレジットカード PAYPAYカード ショッピング利用可能枠 500 万円。安全のために 減額した方が良いですね。 3 2023/06/13 21:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50cc原付(2スト)で、原付右折...
-
50cc原付に乗っていても、ライ...
-
原付に関しまして。今、50ccの...
-
軽微な人身事故?
-
原付の運転の仕方で質問です。 ...
-
原付 9999kmを越えた場合
-
右折や左折のときなぜバック(...
-
左折での路側帯について
-
医籍登録時の「罰金以上の刑を...
-
自動車事故の過失割合
-
免許証を落として拾われた場合...
-
原付バイクの冷却水が漏れてし...
-
漁師が採ったハマグリを自分で...
-
どこが違反だったのか?
-
原付の二段階右折のついて
-
免許の制度(ゴールド免許と違反)
-
原付2種の車種について
-
右左折レーンの見極め方 渋滞し...
-
原付バイクの水温警告灯が光っ...
-
T字路での二段階右折はどうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4stのJOGとVOX
-
50cc原付に乗っていても、ライ...
-
原付で120kmの距離を走るとした...
-
原付に関しまして。古いビーノ...
-
原付の枠を125cc以下にしようと...
-
原付の走行距離に関しまして。...
-
2日後に原付免許取ったらいつ...
-
電動バイクが静か過ぎる
-
理解できなくて
-
中央分離帯のある、狭い眼鏡橋...
-
原付を運転してます。20代女で...
-
原付に関しまして。今、50ccの...
-
原付ナンバーを付けているのに...
-
原付に関しまして。今日、タイ...
-
家電製品、原付とかもそうです...
-
息子たちが高校大学時代に使っ...
-
原付AF34のエアバルブは、何を...
-
原付、メンテナンス。水を入れ...
-
原付、中古車。自分で調べても...
-
原付でおもっきり3回連続雨の日...
おすすめ情報