プロが教えるわが家の防犯対策術!

高一数学確率 画像あり

〔HiPrime 129ページ 130番〕

(2)です。
Pⁿが最大のときを求めるのに、解説はPⁿ+1>Pⁿになるnを求めていました。
なぜですか?
教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚

「高一数学確率 画像あり 〔HiPrime」の質問画像

A 回答 (3件)

> P(n-1) < P(n) > P(n+1) ではなく


> P(n+1)>P(n) だけを求めているのですか?

P(n+1)>P(n) となる n の範囲を求めると、
P(k)>P(k-1) となる k の範囲も
P(k+1)>P(k) とならない k の範囲も判るから、
P(k-1) < P(k) ≧ P(k+1) となる k の範囲も求まったことになる
んだけど... 解らない?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜいきなりkが出てきたのかよく分からないです(>_<。)すみません(>_<。)
教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚

お礼日時:2023/09/12 21:58

質問文の「Pⁿ+1>Pⁿ」は、


P(n)+1>P(n) じゃなくて P(n+1)>P(n) の意図だったと思うんだ。
そうは見えないことが問題ではあるんだけど。 こういうのって、
数学の能力というより、読む人を思いやる人柄の問題だよね。

で、P(n) が最大になる n を求めるには、
P(n) が極大: P(n-1) < P(n) > P(n+1) となるような n の中から
P(n) が真に最大となるようなものを選べばよいから、
まずは P(n+1)>P(n) となるような n の範囲を考える必要がある
ってこと。 それが判れば、P(n-1) < P(n) > P(n+1) となる n も判る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます !!
なぜ

P(n-1) < P(n) > P(n+1) ではなく

P(n+1)>P(n) だけを求めているのですか?

教えて下さると助かります(* .ˬ.)‪ෆ‪.*・゚

お礼日時:2023/09/10 21:10

常に


Pⁿ+1>Pⁿ
だと思うんだ.

さておき, (1) の結果として n の増加にともなって pn が「増加→減少」となることがわかるんじゃね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Pⁿ系の問題は、常にPⁿ+1>Pⁿ と考えるということでしょうか?(>_<。)

お礼日時:2023/09/09 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A