電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国会議員はなぜ先生と呼ばれるのでしょうか?

A 回答 (8件)

「先生」と言っとけば波風も立たないから。


飲み屋での「社長」と同じです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほどと思いました

お礼日時:2023/09/09 21:16

そもそもですが、先生、というのは


指導的立場にある人物のことです。

だから、政治家を先生、と呼ぶのは
当たり前です。



広辞苑で「先生」と引くと、五つの意味が記されています。
〈1〉先に生まれた人
〈2〉学徳の優れた人、自分が師事する人
〈3〉学校の教師
〈4〉医師、弁護士など指導的な立場にある人
〈5〉親しみ、またはからかって呼ぶ。
    • good
    • 0

馬鹿だからです。

 有名な川柳に「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」と言うのがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな川柳があるのですね

お礼日時:2023/09/10 12:51

支持者ではなく、反対の立場にたっている人は、先生とは呼ばないのではないですか。


揶揄の気持も込めて、先生と呼ぶこともあるから、単純に敬称であるとは言いきれないです。
学校の教師も、お医者さんも、先生と呼ぶのが普通ですから、ある種の職業で「~~師」「~~士」という資格を持っているからともいえないことはないように思えます。 県会議員などでも、先生と呼んだりする人もいるのでしょう。 過去には、国会議員も「代議士」と呼んでいた時期があるので、その名残で「士⇒先生」かもしれません。 選挙や指名で議員としての地位をもった人をとにかく、固有名詞の姓を唱えないとなると、「あのう」「もしもし」「ちょっと」「あなた様」「貴殿」「そちら様」「議員さん」「議員様」よりは、「先生!」の方が汎用性も高く、なんとなく便利ということもあるのでしょう。
https://seijiyama.jp/article/news/nws20160330.html

でも、調理師、庭師、美容師、法師は、先生とは呼ばないことが多いので、「慣習だから」というのが、一番妥当でしょう。
「おじさん」「おばさん」「おじょうさん」だって、なんでそう呼ぶのかというと、「慣習だから」としか言いようがないでしょう。
    • good
    • 0

今は尊敬を込めての「先生」では無く、揶揄言葉としての「センセイ」でしょう。

    • good
    • 2

煽てて群がる連中がそう呼ぶのです

    • good
    • 1

内心では蔑んでいるからですわ。


ホントですわ!!
    • good
    • 0

ちょっと偉い人を先生と呼ぶ文化だからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!