
ある不動産屋に今の家を売却して家族も減ったし小さいマンションを購入することを考えて、売却と購入の両方を頼みました。ところが、この業者の態度に嫌な思いを何度もしました。まず、この家を売却して壊すにあたり、その測量費、壊す費用等の見積もりを出して、それは全部私が払ってくれと言ってきました。その見積もりには当初、「ガラが出た時の処分費」は書いていませんでした。ところがこの金額でOKを出したとたん、「ガラの処分費はあなたが持ってください。80万円です」と追加を言ってきました。そんな後出しじゃんけんあり得ないと言いましたが、何かと言いくるめられました。もう乗りかかった船だしと思って。その業者のスタッフは、人の良さそうな人で何度も頻繁にウチに来るのはいいのですが、その度に、金額の違う書類を持って来て、一度では済まないので時間を取られてしまっていました。契約する前日にも必ず来て、「明日の契約では時短をしたいので事前に説明します」等と言って、どっさり書類を読み上げられました。この業者のスタッフの口癖「あなたを疑ってるわけじゃありませんけど」と言うものでした。かなりカチンときたし、しかも何度も言われました。私は資金が十分にある証明も見せたし、打ち合わせに遅れたり、不審に思われるような言動は一度もしたことはありません。職業もきちんと国家資格を持って働いています。私は今までに何度も不動産取引をしてきたし、疑われるようにことは全然していないにもかかわらず、何故、そんなことを言うのか?失礼極まりない。そして、小さいマンション購入の決済の日、売主に「鍵は今日もらえますか?」と言うと、あわててズボンのポケット等を探って会社に電話していました。あり得ないです。鍵は確かに二時間後ぐらいに持ってきましたが、とうとう腹に据えかねて、そのスタッフが来たので、説教しました。「あなたを疑ってるわけじゃありませんけど」という言葉は失礼過ぎる、と言ったらこのスタッフ、今までのお客に全員、「あなたを疑ってるわけじゃありませんけど」と枕言葉をつけて営業してきたそうで、い一度ローン申請が通らなかったお客から「失礼なことを言われた」と書き込みをされたそうです。鍵の事も含めて私が苦情を言うとびっくりするほど大きな声でキレてきました。「僕が何にもしていないと言いたいんですか?鍵だって僕はすぐに取りに行きましたよ。だって鍵を渡さないと契約完了しないじゃないですか?」と喚かれてしまいました。はあ?鍵を忘れたのはてめえ達だろ。こんな不動産業者、どう思いますか?確かに騙すとかそれはなさそうで、このスタッフ意外はイイ感じで、店舗もきちんとしてはいました。アスペな人なのかなと思いましたがどう思われますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
すみません。
whiteroomsun 本人です。アカウントが二つ出来てしまい、どうしてもこのI Dだとログイン出来なくなりました。ご回答いただきました方々ありがとうございました。お返事が書けないので申し訳ありません。No.4
- 回答日時:
>全部込みで、400万円でした。
ぼったくりですかね?ですね
人を何人使って何時間で終わるかは大体予想できるものです
解体だけで4-5人で5日だとして人件費3-40万円、重機リース+職人、廃棄処理業者へ50万円としても200万円で済むでしょう
計測は1日で終わる仕事で3人として5-10万円
今後も同様な事が有ると思いますが、人数で幾らって計算して積み上げますから参考になるなら自分でソロバン弾けると思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 音信不通になった外構業者への今後の対応について 長文で失礼します。 昨年6月に新築一戸建ての引き渡し 2 2022/02/03 00:44
- 相続・譲渡・売却 不動産屋さんとの契約について、客に対する態度について 6 2021/10/25 11:22
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- その他(家計・生活費) 【長文】遠回しに「俺の金アテにしないでね」と言われて・・ 6 2021/11/22 18:05
- マナー・文例 高級旅館のスタッフの対応に疑問。。。 8 2021/12/18 19:02
- 会社・職場 今後の事について、どうするか。 1 2022/02/02 06:56
- 相続・譲渡・売却 一般的なご解釈にて お願い申し上げます。 マンション等を 売却に出す際、 壊れている設備は(ガス器具 5 2021/12/10 17:28
- その他(法律) 父親が交通事故で意識不明になり1カ月経ちます。医師にはこのまま植物状態になるだろうと言われています。 4 2021/11/20 07:46
- 財務・会計・経理 減価償却について質問。営業権は資産か、負債か? 営業権償却するとお金は消える? 5 2021/12/18 10:58
- 仕事術・業務効率化 最近会社が経費をケチり始めました。 私としては経費をケチり始めたら会社の将来性が危ない感じてますが、 5 2021/12/17 22:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
35年前からの友達を 切りまし...
-
なぜ日本人は人と違うことをす...
-
大至急!まじで今腹が立ったこ...
-
「私が毛嫌いしている実姉の死...
-
24歳でポルシェ マカン乗りって...
-
5年ほど前に、高卒で中小企業の...
-
25歳の男が、腰痛めて杖ついて...
-
先日友人と某ショッピングモー...
-
私は厳しいですか? 夫の昔から...
-
食べ物がすぐに喉につかえたり...
-
高校生でもヤる方法はありますか?
-
オススメの掛け布団教えて欲し...
-
本の整理やモノが増えてます 断...
-
子供って自分の幸せのために産...
-
女性の方、お金さえ貰えれば60...
-
頭いい人の話はおもしろいです...
-
社会人になってから一念発起し...
-
自分を傷つける人物や場所から...
-
自分の苦労は誰にもわからない...
-
図書館の学習室から人を追放し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたを疑ってるわけじゃあり...
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
賃貸アパートの蛍光灯カバーを...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
住居手当についてです。 共益費...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
大東建託 退去費用の件
おすすめ情報