dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新聞のお悔やみ欄を見て、30歳代、40歳代の人が亡くなっていると お気の毒、どうされたのでしょうか?と思いますが、
80歳代の人が亡くなっていたら当たり前でしょ。と思います。
普通でしょうか?

A 回答 (8件)

くん、ちゃん、という敬称を見ると心が痛いです。

    • good
    • 0

亡くなり方にもよりますが、80代以上だと天寿を全うした感じはありますからね。


普通だと思います。
    • good
    • 0

私も同じですよ。


30、40なんて他人事とは思えない。怖くなります。゚(゚´ω`゚)゚。
出来れば、80、90まで健康でありたいです。
    • good
    • 0

いや、あなたの人生ご愁傷さまだと思いますね。

    • good
    • 0

その感覚は良く聴きます。


でも、それが普通かどうかは分かりません。
因みに私はお悔やみ欄を全く見ませんので、
死亡年齢に関する感想はありません。
    • good
    • 0

いいえ、普通ではないです。


他人なんだから誰が死んでも気にもなりません。
    • good
    • 0

亡くなったときの年齢が、何歳であろうが


お気の毒にと思うのが普通です
    • good
    • 0

80代、90代の人なら天寿を全うしたなと感じますね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!