人生最悪の忘れ物

後期高齢者医療制度について質問があります。

母は年金生活をしています(自分の年金+遺族年金?)
私(息子)は会社員、厚生年金を普通に払っています。
母は私の扶養に入っています。
一緒に暮らしてます(父はすでに他界)。

今月、母は75歳になり、私の扶養から外れ、後期高齢者医療制度に入りました。今まで母が使用してた保険証は私の会社に返しました。かわりに新しい保険証が郵送されてきました。

これでもう手続き的なことは完了なのでしょうか?
母はとくにやならなければいけないことはありますか?

ちなみに私は会社から「健康保険被扶養者(異動)決定通知書」という紙をもらいました。

あと母の年金はかなり変わるのでしょうか?

A 回答 (4件)

なんも無し。

    • good
    • 0

医療制度と年金は別です。


一緒に暮らしているは同居同一世帯でしょうか?
それとも同居別世帯でしょうか?
同居同一世帯ならば別世帯にすれば、介護保険が安くなることあります。
年金支援給付金貰える場合あります。

後期高齢者医療保険は年金からの特別徴収または口座振替など希望することもできます。
些細な額ですが特別徴収の場合はあなたの収入からの社会保険料控除はできません。
あなたの口座からの引きおとしなら可能です。
    • good
    • 0

まず、健康保険制度と年金制度は別です。

混同されませんよう。
で、健康保険に関してこれまでは質問者様の扶養に入っていたので質問者様がお勤めの会社が加入する健康保険組合の保険証を使っていたわけですね。

で、今回、扶養から抜ける手続きをしたので質問者様がお勤めの会社が加入する健康保険組合の保険証に記されていたお母様の名前が消えて、お住いの市町村役場へ健康保険組合から(会社の総務などを介して)受け取った「健康保険被扶養者(異動)決定通知書」を持って行って「後期高齢者医療制度」(75歳以上なので国民健康保険制度ではなく後期高齢者医療制度になる)の加入手続きをしたと。
会社が加入する健康保険組合によってはこれまで扶養となったいた方が75歳を迎えた際の移行手続きのための申し込み書を受け取って提出をしてくれるといったところまで面倒を見てくれるところもあるでしょう。
その際は、そういった説明のリーフレットなどを会社が加入する健康保険組合から(総務などを介して)受け取られているはずです。

この「後期高齢者医療制度」の保険証がお手元にとぢいたということは問題無く手続きが終了したということです。
次回の通院時からはこちらを使用してください。
    • good
    • 0

>これでもう手続き的なことは…



ありません。

>母はとくにやならなければいけないこと…

母自身が判断することで、他人は分かりません。

まあ想像でものを言って良いのなら、
・通院・入院中なら、新しい保険証を病院に提示。
・福祉行政から何らかのサービスを受けているなら、保険証が変わったことを報告する必要があるものもある。

>あと母の年金はかなり変わるの…

年金と健康保険は別物、年金自体は何ら変わるものではありません。

ただ、後期高齢者医療保険料が、現金納付や銀行引落でなく年金天引きしか選択肢がない場合も。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報