
このパソコンの画面種類はLEDバックライトらしいですがIPSよりしょぼいのですか?LEDバックライトにデメリットはあるのでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001528821/
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スペックを見てみました。
HP 245 G10 Notebook PC AMD Ryzen 5 7530U/8GBメモリ/256GB SSD/Windows 11 Home搭載 価格.com限定モデル
https://kakaku.com/item/K0001528821/spec/#tab
「LED バックライト」 と書いてあるだけで、広視野角とも IPS タイプとも書いていないところを見ると、通常の TN タイプの液晶でしょう。ノートパソコンの場合、正面で使うので TN タイプでも普通に使うことができます。下側から除くと反転してしまう安倍が多く、これは TN パネルの特徴です。
IPS パネルは視野角が広く色味も鮮やかで、綺麗なのは確かですね。それと 「LED バックライト」 ですが、現在は冷陰極管(CCFL)を使ったバックライトはなくて、皆 LED タイプになっています。
液晶モニタのバックライト:CCFL(冷陰極管)とLED
https://www.pasonisan.com/customnavi/z1012displa …
現在の液晶ディスプレイは、IPS/VA/TN のパネルタイプに関係なく皆 「LED バックライト」 を使っています。
デメリットは特にありません。冷陰極管のようにフィラメントが切れることもありませんので、故障しない限りは長く使えるでしょう。ただ、冷陰極管の場合、切れたら代替品と交換できる場合が多かったですが、「LED バックライト」 では切れたら修理か買い替えになります。これが唯一の欠点ですが、切れることが殆どありませんね。
下記は、HP のホームページです。
HP 245 G10 製品詳細
https://jp.ext.hp.com/notebooks/business/hp_245_ …
一番安い機種の仕様は下記です。CPU は AMD Ryzen 5 7530U で 6コア/12スレッド、GPU は 7コアでかなり性能は高いですね。
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/ … ← PDF です。
Ryzen 5 7530U のベンチマークテストです。FF XIV がそこそこできます!
https://thehikaku.net/pc/other/Ryzen5-7530U.html
TNなのですね!それなら価格ドットコムはLEDバックライトと書かずにTNと書いてくれればよいのに、、(´-ω-`)
ご回答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
ANo.1 です。
"TN なのですね!それなら価格ドットコムは LED バックライトと書かずに TN と書いてくれればよいのに"
→ IPS パネルも TN パネルもバックライトは 「LED」 ですから、間違ったことは書いてありません。IPS パネルの場合は、広視野角や IPS であることを強調して書いてあったりします。TN パネルの場合は、ゲーミングノートパソコン以外はリフレッシュレート 60Hz でしょうから、アピールするポイントが何もありませんので、わざわざ TN とは書きませんね。
※価格.com は、カタログに書いてある内容を転記しているだけです。
最近は IPS パエルのノートパソコンが増えまいたが、昔は TN パネルが標準でしたね。みんな TN パネルより IPS パネルの方が綺麗なことを知っていますから、購買意欲を削がないよう書いていないこともあります(笑)。TN パネルは単純な構造なので比較的安価ですが、IPS パネルはコストが掛かりますので、ハイエンドのノートパソコンに多いです。まぁ、ここいら辺は販売戦略の一つなので、メーカーのやり方次第ですね。
と言う訳で、IPS パネルを使っているノートパソコンは、IPS ディスプレイであることが書いてあり、TN パネルを使っている場合は何も書いてありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン DellノートPC購入で悩んでいますアドバイスをお願いします 3 2023/07/08 08:48
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 4 2023/07/11 08:45
- モニター・ディスプレイ ノートパソコンディスプレイ 2 2023/07/11 17:49
- ノートパソコン LenovoノートPC ThinkBook 13Sのディスプレイが真っ暗に 7 2023/10/14 14:47
- 車検・修理・メンテナンス いすゞのエルフNKR81ADの平成19年式にのっています。 エアコンパネルのバックライトがつかないの 1 2023/01/03 08:24
- カスタマイズ(車) 写真のCHRのような流れるウィンカーが作りたく、 砲丸型ダイオード3個×7ブロックの片側計21個のダ 1 2021/12/15 00:55
- ノートパソコン 30年後くらいのパソコン像(今のパソコンの不満点 5 2022/09/17 15:12
- テレビ 東芝レグザの液晶テレビが画面が真っ暗になってしまいました。バックライトが正常に点灯しているかどうかを 2 2022/06/29 13:53
- 照明・ライト 直管グロー式蛍光管をLEDに交換 電気工事士資格が必要? 3 2021/12/20 22:34
- カスタマイズ(車) 車にLEDテープをつける場合プラスの常時電源は別の場所としてアースは全てルームランプのマイナスコント 3 2021/11/06 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのキーボードを押す度...
-
パソコン上の文字に影がかかる
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
スマホについてですが、今から...
-
パソコン譲渡会について 家のパ...
-
Lenovoのパソコンは危険って本...
-
ノートPCのバッテリー残量を80%...
-
中古の女で我慢できる男の気持...
-
アイコムのIC-R6とIC-R5の違い...
-
Lenovoのパソコンを使っている...
-
国産で、よく売れているノート...
-
Windows 11 Homeバージョン23H2
-
マンション
-
レクサスLSのエアサスは8~10万...
-
中古パソコン直販というところ...
-
バッテリーなしで使いたいです
-
名古屋の大須でノートパソコン...
-
NEC LaVie Light BL100/T (PC-B...
-
ノートPCの画面が一定の間隔で...
-
充電してもノートパソコンのバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのキーボードを押す度...
-
Windows11の画面の色が薄いので...
-
ネットワークに接続しましょう ...
-
パソコンのデスクトップの画像...
-
PC画面の明るさ調節
-
【○○○@××.wakwak.com】っていう...
-
パソコン画面をスクリーンに使...
-
スクロール?が時々使えません
-
IPアドレスについて
-
パソコン上の文字に影がかかる
-
ケータイ電話の待ち受け画面に...
-
パソコン画面の最小化、最大化...
-
adslを光プレミアムに変えたら...
-
Ctrl+Alt+↓ ?
-
KORGのサンプラー
-
無線LANのセキュリティ対策につ...
-
PCの映像をTVに映すやり方
-
BIOSの設定でEISTやC1EやCnQな...
-
パソコンからテレビ
-
モニタの濃淡の調整
おすすめ情報