
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サボテン科オプンチア属で、ウチワサボテンの仲間です。
確かに1本だけ伸びていますが、これは任意の位置で切ら
られて構いません。切った部分は捨てずに挿し木にすれば
発根して増やせます。ただ挿し木が出来る時期は5~9月
ですから、そろそろ9月も終わりに近づいていますので、
出来れば翌年の5月まで切らないで越冬させ、5月になっ
てから切って挿し木をしましょう。
切り口は風通しの良い明るい日陰で乾燥させます。1週間
もあれば切り口は乾くでしょう。乾いたら園芸用川砂か、
または挿し芽用の土に挿します。表面を乾かさないように
時々霧吹きで湿らせる程度にします。
お礼が遅れてごめんなさい。
詳しい回答をありがとうございました。
来年、挿し木にするとのことですが
初日の出は冬には強いのでしょうか?
もしよければ教えてください。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 今小論文を書いてるですが、書いてるとこまで添削お願い致します。アドバイスください。 タイトル「世界で
- このサボテンの名前と大きくなるかを教えてください おはようございます。 このサボテンの名前と大きくな
- なぜ空が青いのか、などの小さい子の質問にどのように答えますか
- 中二です。先日病院で 適応障害の可能性ありと診断を受けました。そのストレスの原因はある程度わかってい
- サボテンから何か生えてきた。
- このサボテンの名前とツル?をどうしてあげればいいですか? 夏の初めに買ったのですが、どんどん大きくな
- マッチングアプリについて 1、家教えない 2、会うまで写真交換、LINE交換しない 3、車に乗せても
- 大きな声の出し方を教えてほしいです。 幼稚園で実習を受けています。 前半である今週は観察実習が主なの
- 大学生彼氏と社会人の彼女
- 家の近くに生えてるサボテンがものすごいんです。 これはなんていう種類のサボテンですか? 半年間このサ
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
落ち葉や草などに米ぬかを混ぜて自家製堆肥、腐葉土を作っています。 そのときに、花壇の水はけ改善のため
ガーデニング・家庭菜園
-
庭に植えたじゃばらの木についての質問です。
ガーデニング・家庭菜園
-
この植物はなんでしょうか? 庭に生えていました。 抜こうかどうしようかと考えております。 お分かりに
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
発芽したこの種は、小松菜か葉ネギ、どちらだと思いますか? 植えているのが二つあるのですが、どちらかが
ガーデニング・家庭菜園
-
5
高さ50cmくらいのアオイ科の花です
ガーデニング・家庭菜園
-
6
よく“キンギョソウ”とかいわれてるこの花の名前ご存知ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
7
紫陽花の処理の仕方
ガーデニング・家庭菜園
-
8
ポトスの葉っぱを上に伸ばす植替え方法を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
9
パキラが大きくなってきたのですが、この後は植替えしたほうが良いのでしょうか? どうぞよろしくお願いし
ガーデニング・家庭菜園
-
10
隣家のジジイが庭の隅に立ちションをしています。 庭に植えてある草木への肥料のつもりなのかと思い私も微
ガーデニング・家庭菜園
-
11
この写真の植物はフィカス?
ガーデニング・家庭菜園
-
12
クリスマスローズ(新種?)の選定について教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
13
この木の名前教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
14
アパートの大家が店子に共有の私道に木を植えさせるので困ります
ガーデニング・家庭菜園
-
15
枯芝を緑に見せるカラースプレー
ガーデニング・家庭菜園
-
16
ツバキにオルトラン撒いたら枯れました 葉っぱの先から枯れていきました オルトランが原因でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
防虫ネット
ガーデニング・家庭菜園
-
18
金の生る木の葉が全て落ちました
ガーデニング・家庭菜園
-
19
この花の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
20
徒長でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
枯れたサボテンの鉢植えをどう...
-
北海道の冬、サボテンと多肉植...
-
サボテンの胴切り後、発根した...
-
恐怖のサボテン??
-
迎えに行くという花言葉ありま...
-
サボテン’ヒボタン’が枯れそう...
-
プチサボテンの置き場所、窓の...
-
サボテンに穴があいた!?
-
サボテンがだんだん黄色くなる...
-
サボテンの実生とカキコの違い...
-
サボテンにカビが発生
-
成長の早いおすすめのサボテンは?
-
サボテンが黒ずんできたのは、...
-
サボテンが元気が無かったので...
-
サボテンから何か生えてきた。
-
サボテンを丸く育てたいです。
-
ドラゴンフルーツの葉(?)に赤...
-
サボテンから白い汁が
-
サボテンのほこりを払うには?
-
窓際にサボテンを置いていたら...
おすすめ情報