No.9
- 回答日時:
「死ぬべき」って、
今現在生きてる人の死を肯定するとは、具体的にどういう事?
一般論なら
「死ぬべき人間なんて一人もいない」なんだけど…。
そういう回答は望んでないようだね。
現在の日本で人の命を断つ判断ができるのは司法だけなんだし。
岸田氏は命を狙われた事実も有った事だし、
迂闊な犯罪推奨や賛同なんて回答者としてできないよ。
自然死や事故死なら「〜べき」とする論点ではないだろうしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
慣れの問題?
-
レポートでインターネットから...
-
漢字の由来
-
精神と精心の違いを教えてください
-
憎き創価学会員の人間を見分け...
-
人間にとっての婚姻色
-
人間が逆さ吊りでいられる限界...
-
畜生の意味
-
「何を以って」を英語では?
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
モームの小説 ”OF HUMAN BONDAG...
-
明るさとLEDオン時間の関係(ダ...
-
利点の反対語
-
人間は硫酸でどこまで溶けますか?
-
岡山県は日本屈指の閉鎖的かつ...
-
漢字で腰。この腰の由来は?
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
「流れよ我が涙、と警官は言っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やっばり神とかって人間が考え...
-
笑顔の不細工な女性
-
利点の反対語
-
『羅生門』p86の7行目にある「...
-
精神と精心の違いを教えてください
-
なぜ昆虫は頭を切られても動い...
-
理性の対義語は?
-
クリトリスが大きいほど、感じ...
-
死後人間が人間に生まれ変わる...
-
人間は考える葦である:原文を...
-
あまりの驚きに、身体が硬直し...
-
人間は不完全変態ですか?
-
漢字の由来
-
「それを知らなければ、もぐり...
-
低能と低脳の違いってなんですか?
-
「人」、「人間」、「人類」の...
-
人間は喜怒哀楽以外にどういう...
-
一理って何キロですかよろしく...
-
人の事を一般に「人間」という...
-
「陰険」 と 「陰湿」 の意...
おすすめ情報