dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今朝道を歩いてると後ろから乗用車が過ぎ去って行きました。
見ると、車の上にパトカーなど緊急車両に使われているようなランプが載っていました。
しかも、助手席の真上1箇所だけでした。
紫の停止表示灯なら自分も持っているのでわかるのですが、赤いのは初めて見ました。
ただ、使うにしても非常時のときだけで、普通に走りながらピカピカ光らせるものではないと思います。
ウーウーとサイレンがなっているわけでもなく、ひたすらピカピカランプが点灯しているだけでした。

これも一種の緊急車両ですか?
それとも一般ドライバーが車を改造しただけでしょうか

A 回答 (12件中11~12件)

載せる事は出来ます


音を出すことはできません
うちの探偵がわざとらしく高速道路で載せて覆面パトロールごっこだと言ってやってました
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます、そうなんですね。
探偵の方は一般の方ですか?
私は免許取り立てなので、正直決められた車両以外の方に載せられると、どの場合譲るべきでどの場合気にしなくていいのかわからないので、できればつけないでほしいですね…

お礼日時:2023/09/28 10:44

赤十字の血液輸送用車両


電力会社やガス会社の緊急対応用車両も許可されています
    • good
    • 7
この回答へのお礼

なるほど、そうなんですね。
思ったより多くの車両が載せているものですね!
ありがとうございます

お礼日時:2023/09/28 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!