dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妹にCDの音楽をiPhoneに入れてほしいと頼まれたのですが、どういう手順が一番簡単でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • iTunes以外でお願いします。

      補足日時:2023/10/04 18:18
  • まだBAが選べないので一旦締めます。

      補足日時:2023/10/04 21:09

A 回答 (4件)

簡単かどうかはわかりません


私がiPadでiTunes、ミュージック他を使わない方法です

WindowsでCDをリッピングしたあと、cloudを使用します
Dropboxか、Google Cloud、Microsoft OneDriveなどに入れます
そのあと、iPhone側で同期したあと、「ファイル」アプリに入れるいうものです
そのあとは、対応の音楽再生アプリを使用します
(Appleのミュージックはたぶん使えない、また、Appleのミュージックと連携する音楽再生アプリは使えない)
私が使用しているのは「VCL」という再生アプリです
Linux、AndroidOS、FireOS、iOSに対応しています
ほかにもあると思いますが、何かご利用中のアプリがあればそちらを利用してください

Appleのミュージックを使いたい、iCloudミュージックを使います
ただ、そうするとiTunesを使わない、データとして使いまわしに支障がでてくるので意味がないような気がします

利用先がiPhoneなので、データ管理上どうなるかわからないので、コピーをiPhone以外にしておくことをお勧めします

ライトニング端子ではパソコンと端末(私の場合はiPad)を接続して写真データはドロップできても、音楽データはできません
Appleの音楽データに関する取り回しなのですが、USB-Cで解消されるのでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/04 21:08

サルでも使える


Spotify

Amazon Music
でよかろうもん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CDって書いてるのになんでこんな回答?

お礼日時:2023/10/04 20:39

Windows11でリッピングして、iPhoneにUSBメモリーなどでコピーすれば可能かと思います。

MP3形式でリッピングしておけば、どのようなプレイヤーアプリでも、ほぼ再生できると思います。

リッピングは、Microsoft Storeアプリの MusicBee が使いやすかったです。
https://apps.microsoft.com/store/detail/musicbee …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/04 21:09

iTunesで取り込んでiPhoneに入れるのが一般的だと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

iTunes入れたくないんです。

お礼日時:2023/10/04 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!