

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
新卒正社員ですと2月前くらいから辞退者が増えます。
中途の最短は当日の昼間もおります。
社内の離職率統計は
バイトは含まれないので執着なんてしてませんね
つまり、当日でも辞めて構わない。
No.5
- 回答日時:
別に構わないですよ
バイト先だって、あなたをずっと大金かけて育てようなんて思っていない
誰もやりたくない雑用をやって、イジメやパワハラでストレス発散の的、ぐらいにしか思ってないのですから
ここは嫌だと思ったら、さっさと辞めたらいいのです
電話もLINEも完全無視をしてね
No.3
- 回答日時:
大迷惑と考えますね。
バイトだからって、軽く考えるべきではないと思います。
労働力の提供に伴い対価を得るわけですからね。
それにバイトに入ったばかりで、雇用する側が期待する時給分の働きができるわけではありませんし、先輩バイトや社員の労働力を削り指導をするわけです。
仕事を覚えてもらうまでは、雇用する側は先行投資として給与を払って、指導をするわけです。
それにバイトとはいえ雇用契約などを正しく事務処理を行い、勤怠管理のための資料を作成し、必要であれば名札や制服なども用意するわけです。
雇用する側も雇うリスクがあるのですが、悪質な退職となれば、上記でかかったであろう指導等の諸費用や制服貸与費用等について、損害賠償しえ級もできなくないわけです。
バイトと軽く見ていて怖いのは、そういった悪質バイトなどが再雇用で応募してくる可能性もありますし、関連店舗などへ応募する可能性を考え、リストにしていたりする可能性もあります。
バイトではなく、正社員などで応募等を考えた際、応募先が関連する店舗や会社であれば、問題ある人としてレッテルがついていて、書類選考でNGとか、会社側が一言文句を言いたいとなれば、書類選考から面接選考に通したうえで、採用する気持ちほとんどなしで面接を行い、当時のことを聞き文句を言うかもしれません。結果、採用の可能性がないことを知らずに費用をかけて応募して不採用ということもあるかもしれません。
そういったことがなかったとしても、応募先の会社のすべての取引先を知ることはそうそうなく、さらに新規取引先となる可能性のある先もわかるわけがありません。最悪就職後に仕事で出会った人が短期でバイトをやめ迷惑をかけた相手や関係者であったりすると、立場が悪くなるということもあります。
どうしても短期で辞めたいというのであれば、謝罪のうえで、ごまかせる嘘を理由に退職するなどが良いのかもしれませんね。
これは、ご自身の今後の社会に影響する可能性があるということで慎重にされることをお勧めしているにすぎません。
No.2
- 回答日時:
職場の社員は迷惑でしょう。
しかし、何事もやってみないと分かりません。
辞め方次第だと思います。
無断で行かなくなるとか、人としてやっては
いけない事はやめましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) バイト辞めたい時の言い方。 バイトを12月いっぱいで辞めたいのですが、↓の伝え方で大丈夫ですか? 「 2 2021/11/22 15:24
- アルバイト・パート 至急お願い致します。私は今大学生です。飲食店のバイトを始めて4日目なのですが辞めようかどうか迷ってい 3 2021/11/23 00:49
- 学校 前にも同じ質問をしたんですけど、やめたい気持ちがずっと続いているので再度質問します。 今月途中から大 2 2021/11/20 09:54
- 会社・職場 仕事に行く事が難しくなり、職場の方から心療内科を勧められ受診をしたところ軽度の鬱と診断され、1ヶ月間 5 2021/11/16 19:43
- アルバイト・パート 私は最近カラオケ店で働き始めた大学生です。 週1コマしか対面の授業がないことと、ちょうど平日昼間に毎 1 2021/11/16 02:04
- 会社・職場 至急!!4時にはベストアンサー選びます。今日バイトを辞めるのを伝えたいのですがなんて伝えたらいいか分 7 2021/12/19 15:34
- アルバイト・パート バイトを辞めようか迷っています。 大学生です。 2日間しか働いてないバイト先に辞めたいと伝えました。 7 2021/10/20 10:37
- アルバイト・パート バイト先の社員との不仲について 長い駄文ですが読んでくださると嬉しいです。 私は今学生で、お金が必要 2 2022/02/05 21:23
- 会社・職場 個人経営のお店を辞めたい 12 2023/06/05 00:32
- アルバイト・パート 就活中のバイトについて。 来年、公務員試験の受験を考えているのですが、バイトを辞めるべきでしょうか。 2 2021/12/21 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトの面接の時に基本土日は...
-
アルバイトで書類選考をする意...
-
遠いバイトの理由
-
マクドナルドで昔働いていた情...
-
バイトに受からない原因が知り...
-
本日バイトに落ちたのですが、...
-
何で、中年無職男性はバイトに...
-
同業社のA店とB店…バイトした...
-
ザグザグのバイトに応募しまし...
-
採用されたけれど、勤務開始日...
-
バイトを辞めたいけど雇用期間...
-
高1になったのでバイトをしよう...
-
友達から紹介してもらったバイ...
-
理系大学の3回生から初バイト
-
バイトとの採用電話が土日に来...
-
アルバイトの面接を2つ受けたの...
-
ユニクロでアルバイト
-
休学中のバイトの履歴書の書き...
-
バイト先から大学に連絡がいく...
-
バイト先から高校に連絡するこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトの面接の時に基本土日は...
-
バイトとの採用電話が土日に来...
-
友達から紹介してもらったバイ...
-
中学3です。バイトします 卒業1...
-
採用されたけれど、勤務開始日...
-
マクドナルドで昔働いていた情...
-
バイト先から高校に連絡するこ...
-
遠いバイトの理由
-
アルバイトで書類選考をする意...
-
本日バイトに落ちたのですが、...
-
何で、中年無職男性はバイトに...
-
バイトレについて 私は来週5日...
-
倉庫のピッキングのバイトすら...
-
バイトに受かって1ヶ月働いて...
-
ユニクロでアルバイト
-
バイトの面接でこれは絶対聞か...
-
理系大学の3回生から初バイト
-
バイトの面接に落ちました。 ビ...
-
休学中のバイトの履歴書の書き...
-
一度も働いていないバイトを辞...
おすすめ情報