アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

様々な調査を経て最終的に発達障害と認定された人ですが、障害者に働く場所はないから障害者施設に入所して作業等をするしかない。というのは間違いでもないと言えますか?

A 回答 (6件)

間違いです。



認定はされていませんが、以下は発達障がいであったとされています。
坂本竜馬⇒ADHD(注意欠陥・多動性障害)
織田信長⇒アスペルガー症候群
レオナルド・ダヴィンチ⇒アスペルガー症候群
トーマス・エジソン⇒ADHD(注意欠陥・多動性障害)
アルバート・アインシュタイン⇒アスペルガー症候群
モーツァルト⇒ADHD(注意欠陥・多動性障害)、アスペルガー症候群
等など
    • good
    • 0

発達障害というのは仕事が出来ない障害ではなく


社会生活に何らかの困難があり、その程度が重い人で、
身体や知的障害を伴わない人に対する障害です

仕事は出来るけど友達が作れないとか
仕事は出来るけど彼女が作れないとか

そういうのも発達障害となります
    • good
    • 0

障害の程度次第でしょう。


学校の先生にはアスペルガーが多いと聞きますよ。
知的に問題ないなら「〜師」「〜士」のような資格でできる職業に就けると思います。
    • good
    • 0

発達障害の症状が人によって違いますので



たとえば職人業などは、こだわりが強いアスペルガーの方が良い仕事をするとされています
    • good
    • 0

ほとんどは幼少からリハビリすれば、コンサータやストラテラなど飲んで一般枠で就職できてます。

親の無理解が世間体を優先させて、二次障害で躁鬱などになってしまうと、その方向ですね。
    • good
    • 0

間違いですね



障碍者でも仕事に差し支えない障害であれば、仕事は出来ます

現に発達障害のジョブズは世界一の会社を作りましたし、
発達障害の米津玄師は大活躍をしています

加えて、発達障害というのは
骨折や糖尿病などと違い、
診断する医者によって診断が変わってしまう部類の障害となりますので
医者を変えたら発達障害ではなくなる可能性があります
また数年置きに診断基準が改正されますので
数年後には発達障害とは分類されなくなることもあります

自分は発達障害の診断ですが、以前は神経過敏(HSP)の診断でした
今の先生に変わって発達障害の診断に変わりましたが、
投資運用やフリマ等をやっています
事務職などもよく仕事が出来ます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A