
みなさんに質問です。あなたは長生きしたい
ですか?私はしたくありません。なぜなら
本当に長生きすることが幸せなのか?幸福に
繋がるのか?よく男女の寿命の差について
言いますが、男性より女性のほうが長生きで
女性のほうが幸福であり幸せである。
そこに疑問があるのです?本当に寿命が長いほうが幸せなのか?逆に寿命が短いのが不幸なのか?私はまだわかりませんが、私は長生きはあまりにしたくありません。みなさんは
長生きしたいですか?あと男性が寿命が短いことを馬鹿にした、女性がマウントしてくる人を極々たまに見かけますが、あれなんなん?
No.12
- 回答日時:
その通りです
長生き=幸福ではありません
自分自身を自分の意思でどうにも出来ない状態でただ長生きだけしても意味がありません 長さより質だと思います 如何に感動したかとか
No.10
- 回答日時:
長生きできるならしたいものです。
友人知人が幸せになる姿を見るのはこの上ない喜びですからね。
(´・ω・`) 自分の周りには寿命でマウント取るような女性はいませんので、マウントについては分かりません。
質問者さんに身近にいらっしゃるなら直接聞いてみてはいかがでしょう。それで解決する問題だろうと思います。(別の問題が発生するかもしれませんが知ったこっちゃない)
ちなみに自分は今死んでも後悔はない生き方をしているので、別に長生きできなくても気にしない。
やりたいこと、やるべきことは十分やった。一番の気がかりだった老描の世話も終わっています。
癌にかかっても根治はせず痛み止めでペインクリニックへの通院を希望するかな。
No.8
- 回答日時:
私は、長生きしたいです。
なぜなら、どんな未来が来るのか楽しみだからです。昔、ブラウン管テレビから液晶テレビになりました。アナログからデジタルに変わり、世の中がびっくりする程変わりました。便利になりました。未来は、空飛ぶ車に乗れると思います。No.6
- 回答日時:
「元気で」「周りに迷惑をかけずに」長生きしたいものですね。
とはいっても「長生き出来る」か否かは自分では選べません。
死は平等に誰にも訪れます。それがいつなのかは誰にもわからないし決められないものです。もしかしたら明日かもしれないし、何十年後かもしれないです。いつ来てもいいように、後悔しないよう日々生きることが大事なのではないでしょうか。
死は結果です。そこまで何年生きたかではなくて、どういう生き方をしたかが全てだと思います。だらだらと長生きするくらいなら、充実して短く燃え尽きるほうがいいかもしれませんね。
主さんはまだお若いと思われます。
死はまだ遠いものと感じているかもしれませんが、そこにこだわるより、今出来ることを精一杯やって、充実した時間を過ごすことを考えて欲しい・・とおじさんは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 独身男性は短命、既婚女性は独身女性より短命 女性は結婚しない方が幸せ? 統計によると、日本では、男は 6 2023/07/16 10:33
- 生物学 真逆の性質を持った遺伝子を掛け合わせた方が、種としての生存率が上がるという仮説は本当だと思いますか? 7 2022/02/04 17:32
- 社会学 日本女性の幸福度 5 2021/11/29 10:11
- その他(悩み相談・人生相談) 男性が「女性は人生イージー」「お金が無くなったら水商売をするればいい」と言う人がいます。確かにそう見 5 2021/11/06 11:00
- その他(家族・家庭) 日本の一番の害って女の無駄な長生きでないですか? また世界トップの89歳 それも日本は高齢者問題抱え 5 2022/05/04 21:48
- その他(ニュース・社会制度・災害) 男女平等が進むと女性ばかりか男性の寿命も延びる? 3 2023/03/21 19:51
- その他(暮らし・生活・行事) 寿命って遺伝しますか? (親が長寿か短命だと自分もそうなりますか?) 4 2021/10/20 13:37
- 政治 日本は平均寿命下げる政策しないのでしょうか? 子供を産み終わった無職女の必要性って何かありますかね? 3 2022/05/28 22:02
- その他(結婚) 結婚と寿命、男女の違いについて 7 2022/11/28 18:36
- 高齢者・シニア 老後おひとり様は女性が有利ですか 4 2021/12/12 20:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラレコを前後と全周囲用買お...
-
1年って長いですか? 短いですか?
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
レーザーポインターの寿命について
-
蛍光灯に油性マジックで文字を...
-
シーリングライトに詳しい方お...
-
寿命がわかる世界だったら
-
点灯管てFG1EよりFE1E...
-
SSDの寿命論がありますが、...
-
ダイソーでLED電球を買いました...
-
microSD
-
針金に寿命ってありますか?
-
LEDライトは入り切りを繰り返す...
-
LEDの電球、値段が全然違うんで...
-
マンションの外張り断熱促進政...
-
グロー球の種類
-
USBハブとかカードリーダーは寿...
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石破さんの首相としての寿命は...
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
ダイソーでLED電球を買いました...
-
CrystalDiskInfoの表示
-
グロー球の種類
-
ジッポーライターのウィックの...
-
SSDの寿命論がありますが、...
-
有機elスマホの画面は寿命の3万...
-
テレビがパチパチ言います
-
コンパクトフラッシュと、フロ...
-
監視カメラモニターの寿命1年本...
-
LEDライトは入り切りを繰り返す...
-
PCの電源ユニットの寿命が2~5...
-
パソコン上級者の方のいうPCの...
-
次出るiPad Proを買いたいので...
-
パワーLEDの放熱について まだ...
-
DVDプレイヤーは日本製と比べて...
-
CPUの寿命
-
点灯管てFG1EよりFE1E...
-
ノートパソコンは製造されてか...
おすすめ情報