dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモ携帯を使っています。
先日、家族から電話があったのですが私は出ることができませんでした。
私の携帯には不在着信と表示されています。しかし、家族の携帯には58分通話と表示され料金も高額請求されています。
こんなことってあるのでしょうか?
私の居住地付近でもパケ詰まりが起きていて(山の中ではありません。)つながらないことも多く、又、先日は自宅のWi-Fiにつないでいてもギガが大量消費されていました。
こんなことは初めてで怖くなりました。
ドコモはやめようかと家族で検討しています。
皆様の中でもこのようなことはありますか?

A 回答 (9件)

>>私の携帯には不在着信と表示されています。

しかし、家族の携帯には58分通話と表示され料金も高額請求されています。

このパターンは、始めて聞くものですね。ドコモに調査依頼したほうがいいと思います。

>>私の居住地付近でもパケ詰まりが起きていて(山の中ではありません。)つながらないことも多く、又、先日は自宅のWi-Fiにつないでいてもギガが大量消費されていました。

私の知人もWiFiに接続しているつもりで、Youtubeなど視聴していたけど、そうじゃなくて多額の請求が来たと文句を言っていました。
なんでも、WiFiが切れたとき、自動的に4Gなどのお金がかかる回線に切り替わっていたそうです。
で、それをショップで教えてもらって、スマホの設定を自動切り替えしないように変更したのだそうですが、怒っていましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ドコモに問い合わせて納得できない回答ならば、他社に乗り換えます。

お礼日時:2023/10/11 08:40

>私の携帯には不在着信と表示されています。

しかし、家族の携帯には58分通話と表示され料金も高額請求されています。
こんなことってあるのでしょうか?

あなたの契約については、一切分からない。
でも留守番電話とか転送電話を契約していたなら、そのまま留守電に転送されたか、あなたが転送電話を契約しているなら、あなたが転送先にしていしたところに転送した。
転送電話で転送されたなら、転送先の人と会話がはずみ58分間の通話とかは十分にありえる話。

転送されたから、あなたの携帯電話には、不在表示になりますから。

あとは、留守電とか転送電話に転送されたが、相手が正しく電話を切らなかったために、58分間も通話が維持されたって可能性もある。
これは、相手が通話を切断しないのが原因ってなる。

同じドコモでファミリー割引を組んでいるなら、120分通話しても通話料は税込0.00円の無料
だから、高額な請求ではない。

あなたがahamoでも発信者がギガホ・ギガライト・eximoなら無料だから。

ドコモなら、通話明細を取得すればよい。
ドコモショップなどで申込はできる。
MyドコモからでWEBから閲覧するようにするなら、発行手数料はかからないから。 郵送での発行のみ発行手数料がかかる。
ただ、通話明細でも、今現在のものは、確認できずに、翌月になり、今月のものが確認できるとかになりますので・・・

通話明細だと、フリーダイヤルなどのものは分からない。着信も分からない。
でも、家族間の通話については、確認できますから・・・(無料でもね)

>日は自宅のWi-Fiにつないでいてもギガが大量消費されていました。

自宅の無線LANって、電波状態が悪いことがあるからね・・・
そして、スマホの一部機種だと、Wi-Fiアシストとかの機能が搭載されており、それをONにしていると、無線LANの電波状態が悪い場合とかは、自動的にモバイル回線でのデータ通信を行うものがある。
これは、スマホの携帯電話の機能であり、NTTドコモとは一切関係ないからね・・・
無線LANとかの電波が悪かったりして一時的に無線LANの電波がつかめないとかってよくあるから・・・

OSのバグとかで、一時的にモバイルデータ通信が極端に増えることもあったね・・・
あくまでもOSのバグとかが原因だから・・・
これもドコモが原因ではなく、OSのバグだから、クレームを言うとしても、OSのメーカーの方になるし・・・
昔は、寝て気付いたら、勝手にモバイルデータ通信を行い上限に達したとかあったねw
文句をいうところが現状ないからあきらめるしかないけども・・・
ドコモは、契約通りに請求しているってなるから・・・
    • good
    • 0

電話のことは分からないので回答しません。



ギガが大量に使われていたということですが、WiFiに繋がっていなかったのでしょう。
WiFiに繋いでいる時に、モバイル通信をOFFにすれば良いのです。

WiFiの接続が不安定だと、接続が切れやすくなり、再度WiFiに繋がるまでの間はモバイル通信を使うことになります。
WiFi接続が切れてもモバイル通信を使わないようにするために、OFFにすることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10月になってから不可解なことが起き始めました。
乗り換えを考えています。

お礼日時:2023/10/11 20:25

> 私の携帯には不在着信と表示されています。

しかし、家族の携帯には58分通話と表示され料金も高額請求されています。
> こんなことってあるのでしょうか?

どこの契約の電話会社・通信会社・プロバイダなどでも、契約者サービス・会員サービスにログインすると、通話明細で何処に・通話時間・通話料金が分かりますから確認しましょう。

NTTグループの再編成によって、ここの「教えて!goo」は、現在はドコモのサイトです。
ここの「教えて!goo」の会員の登録をしているならば、dポイントを貰うためのドコモ会員の「dアカウント」が有ると思います。
もし、「dアカウント」が有れば、下記のドコモのサイトの「My docomo」のアイコンが会員サービスの入口です。
https://www.docomo.ne.jp/

ただし、ライン・スカイプなどの格安・無料のアプリ・ソフトを使った通話・チャット・明細・画像・動画などは、データ通信(パケット通信)ですから、前記の契約者サービス・会員サービスにログインの通話明細では分かりません。

したがって、通話明細で分かるのは、格安・無料のアプリ・ソフトを使わない通話だけです。

また、ドコモの場合は、「請求料金の明細」と「通話明細」とは、ログイン用のID/PWが別々ですし、また、「通話明細」は個人情報のため本人確認が必要となります。


【参考】
「請求料金の明細」と「通話明細」は、NTTグループの請求書を一括でしている「NTTファイナンス」でも分かります。
こちらも、「請求料金の明細」と「通話明細」は、「ドコモとは別」のログイン用のID/PWが別々ですし、また、「通話明細」は個人情報のため本人確認が必要となります。
通話明細は、文書で郵送の申し込みをしてもいいですが、一通の手数料・郵送料などが200円くらいします。

NTTファイナンス
https://www.ntt-finance.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
不可解なことばかりで乗り換えを検討中です。

お礼日時:2023/10/11 14:04

怖いなんてことはないと思いますが。



ahamoにして電話かけ放題すればどうですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おかしなことが続き乗り換えを検討しています。

お礼日時:2023/10/11 14:03

通話時間が長く表示されるということはスマホがその間常についていないとおきないのと(スマホ本体の動作が既におかしいorウイルス感染している)、



そもそもですがドコモは家族間通話無料なので、ドコモ側の請求もおかしい。

と、全体的におかしいように思います。
一度ドコモサポートに連絡して調査した方が良いですね。

一般的にはドコモは他と違い中国製の基地局を使っていないので安全面は高い方ではあります。

参考になれば
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ドコモの回答はしどろもどろです。
今のところたらい回し状態です。
乗り換えます。

お礼日時:2023/10/11 10:01

実際は通話してないという事でしょうか。


そうであれば一度相談しにいくといいかと思います。
それが認められれば何か対応をしてくれるかと思います。
まずはdocomoショップにいってこの不当な請求を
説明すべきじゃないでしょうかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ドコモの回答はしどろもどろでした。
今のところたらい回し状態です。

お礼日時:2023/10/11 09:59

おはようございます。



>家族の携帯には58分通話と表示され料金も高額請求されています。
>こんなことってあるのでしょうか?

家族からドコモへ携帯電話で連絡することがあり、その時に長電話し
た、ということじゃないでしょうか。まずドコモから携帯電話に電話
がかかってきて、なんらかの理由で折り返した(その時に長電話した)
なんてことが予想出来ますけども。

まず携帯に記録されている通話先を確認し、家族に通話したか確認取
りましょう。


以下雑談
ちなみに一般的に、通信会社やパソコン会社のサポートへの電話の多
くは製品と契約の性質上、長電話です。1時間くらいならネットのサ
ポート窓口の仕事していた時に通話することは珍しくなかったんじゃ
ないかなと思いますよ(フリーダイヤルだったという違いはあるでしょ
うけども)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/11 09:58

使い放題の契約してなかったってこと?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。契約しています。

お礼日時:2023/10/11 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A