プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「年配者の方に戦後から昭和終わりのものを見せられるので、すごくストレスが溜まります」
と従弟が言っていました。

「いちいちネットの画像や動画などに載せる必要あるのか?思い出を大事にするのなら、自分だけで管理すれば良い」
とのことです。

↑まあ、私も共感していますが(「昔の言葉は使わないで」とたまに怒られたこともあります)

みなさんは、これを見てどう思われますか?(そういう態度は平成生まれの人が多いのかな?)

A 回答 (5件)

本当に「見せられる」と言えるのかな?


本当は「見ようとして見てる」のではないのかな?
見たい人が「見られる」ようになってるのがネット情報の筈なんだけど…。

「生存経験」の短い現代世代にとって、先人の経験や教訓が重要な情報なのは間違いないのだから有って然るべき事。
…やはり経験不足による情報選択の誤りが有るんじゃないのかな。

このような事例は、いつの時代にも有る事。
情報の種類は時代とともに口伝から紙面、紙面からネットに変化してるけど。
情報の取捨選択や教訓は、基本的に変わるものではない。
若者世代の屁理屈や詭弁による現実拒否だって、いつの世代にも有る。

人間の生存に重要な情報を正しく理解できる者が生き残ってる。
…という現実も変わってない。

昭和後半世代が平成世代の教育を誤った。
…そうとも言えるのではないかな。
    • good
    • 1

「えっ日本はアメリカと戦争したの?何で?」などと言う人が増えています。


残酷な写真がしんどければ見なくていいと思いますが、個人の思い出話をしているのではないと思いますよ。
    • good
    • 0

見なければ良い、だけの話じゃないですか。


自分のストレスになるから、で違法でも倫理に反するでもない他人の行動を制限しようと考えるのはとても傲慢です。身勝手な我儘です。

と思いました。
    • good
    • 1

そういう従兄弟とは距離を取るのが幸せへの道です。

    • good
    • 0

見せられてる戦後から昭和の終わりのものって何だろう?



って思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A