
人手不足の職場に2人で働いてます。
上司はオーナーに、人手不足で仕事量が多いので求人をかけるよう何回もお願いしてましたが、何ヶ月たってもかけてくれません。
そんな中上司は体調を崩して、辞めたいと言い出しました。
ただ、私は辞めたい気持ちがなく、次の就職を探すのかここで求人をかけてもらって続けるのか考えたいから3ヶ月は辞めたくないと言いました。
なので、上司は3ヶ月後に辞めるとまとまりました。
その後再度上司からオーナーに、私は辞めたくないから人を雇ってくれと頼んでくれましたが、無理でした。また、上司は最近はダラダラと仕事してます。
先日上司が急に怒り出して、もう会社に対して限界超えそうだから今月中に辞めますと言い出しました。
最初に言ってた話と違うし、私1人残して辞めるなんて酷いし、お客様も沢山いるお仕事です。
無責任ですよね。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いいえ。
無責任ではありません。
精神を病まないように、体調を崩さないように自衛のため辞めているのだと思います。
オーナーに伝えたのにそれをやらないのだから、上司とあなたが1ヶ月後に辞めます。
明日から有休使います。と言えばそれでいいのです。会社は拒否できません。
有休拒否、時季変更権も使えません。
その結果、会社が回らなくなったらオーナー、経営者の責任です。
あなたたちが心配する必要はありません。
人手不足といいながら、なんだかんだであなたたちで回してしまうから会社が危機感がないのです。
また求人出すにも、職安ならタダですが、職安を利用する人たちの性質上ろくな人たちがいません。
まともなヤツほどネットを利用するからです。
ネット求人、例えばマイナビなどは2週間で100万~ぐらい予算がかかります。
そういう金が払えないのでしょう。
No.3
- 回答日時:
おそらくオーナーは求人をかけていると思うのですが、いまの経済社会では求人をかけても、2人で働いているような職場には働きに来てくれる人なんて、まずいません。
私は仕事柄、人手不足の会社や求人の状態を見て来ましたが、それなりの従業員数がいる会社でも10年間も求人しているのに一人も来ない、って会社は非常にたくさんあります。
オーナーに求人を頼んでも無理だったのは、オーナーは諦めているのかも知れません。そんな会社はとても多いんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣 46歳 です 派遣先で...
-
取引先から頂いたお土産に添え...
-
上司に何も言わず帰って来てし...
-
どこの職場にでもいるクソな人...
-
「この人仕事よく休むな」って...
-
40代主婦です。 スーパーのお総...
-
再就職の推薦書の書き方教えて...
-
パートの方で正社員にならない...
-
なんで会社辞める時に嫌な上司...
-
上司のゴミは誰が捨てますか?
-
中途入社1週間です。 先週金曜...
-
派遣先にお土産は買うべきでし...
-
上司への復讐手段として生産性...
-
上司からの「~しなさい。」と...
-
教えてください 上司の方から好...
-
旦那についてです。 旦那はほぼ...
-
女の子を遊びに誘ったところ「...
-
最近、好きな人とすれ違う時下...
-
彼に風邪をうつしてしまったか...
-
来ないお客さんを待つ辛さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
取引先から頂いたお土産に添え...
-
派遣 46歳 です 派遣先で...
-
「この人仕事よく休むな」って...
-
父・母の看病の為の早退は非常...
-
どこの職場にでもいるクソな人...
-
上司に何も言わず帰って来てし...
-
40代主婦です。 スーパーのお総...
-
上司のゴミは誰が捨てますか?
-
上司に信用出来ないと言われま...
-
職場で洋服の臭い人への対処
-
23の男が泣いたら恥ずかしい?
-
上司からの「~しなさい。」と...
-
朝の挨拶がオッスのスしか聞こ...
-
教えてください 上司の方から好...
-
上司にお前のことは信用してい...
-
私は今年の4月にA型作業所を辞...
-
仕事で怒られてばかりです。
-
なんで会社辞める時に嫌な上司...
-
パワハラに悩む夫の妻として
-
派遣先の上司が好き嫌いで派遣...
おすすめ情報