プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アンブシュアについて相談です><
中学校からクラ吹いてます。
マッピをくわえたときに、あごが平らにならないんです;
いわゆるうめぼし状態です・・・↓↓
マッピをくわえる前は平らに出来るのですが、くわえると
どうしてもうめぼし状態になってしまいます><
クラ経験者だというのに、こんな変なくせがついてしまっていてかなり悩んでいます↓↓
どうやったら平らになるのでしょうか?
アドバイス、改善法などお願いします><

A 回答 (5件)

こんにちは。

はじめましてm(__)m

うめぼし状になるということですが・・・
私も変なくせがなかなかとれなくて悩んだことがありました。
口は力を入れて無理に作ろうとせず、なるべく自然な形で、「え」の口をイメージするといいと思います。
これは請売りですが、赤ちゃんがおっぱいを吸うような口で吹くのが、一番気密性が高いらしいですよ。
参考までに。
    • good
    • 0

aka528さん、こんばんは。



私も中学2年から1年ちょっとだけですがクラやってました。
ですが、もう2、3年触ってもないので
お役に立てるか分かりませんが、書かせてもらいますね。

私が先生に習った方法です。

練習としては
1.マッピなしで指(親指か人差し指と中指2本)をくわえて息を吹いて
口の両サイドから漏れないようにする練習。
2.手鏡でマッピをくわえた口の形を見ながら徐々に感じを掴んでいく練習
の2つがありました。

それからアドバイスとして、「上唇にはあまり力を入れない」とか
「丸く包み込むイメージで」という事を言われました。

あと、ココまで書いといて何なんですが
aka528さんはアンブシュアを気にされてるみたいですけど、音はどうですか?
これも先生から聞いたことですが、アンブシュアは人それぞれで
中には形が理想的でなくても、音が結構キレイに出せる人がいるそうです。
逆に、そういう人が「形おかしいから直して」とか言われて急に直そうとすると
途端に吹けなくなってしまったりするそうです。

だからと言って、直さなくてもいいってことじゃないんですけど
無理に直しても…と思いまして…。
余計なお世話かもしれません。ごめんなさい。

あくまでも、私が先生に言われた事なのであまり参考にならないかもしれません。
でもちょっとでもお役に立てれば嬉しいです。

元・同じ楽器仲間として応援しています。
頑張ってください。
    • good
    • 0

クラ吹きです。



僕も長時間吹きすぎると、下あごが梅干状になりそうになります。アンブシュアを形作る筋肉がバテてしまうのですね。

>マッピをくわえる前は平らに出来るのですが、くわえるとどうしてもうめぼし状態になってしまいます><
マッピをくわえて、息をださない(吹かない)で、平らにできますか?まずそこから始めましょう。野球でも、バットの素振りしますよね?それと同じで、音を出さずにマッピをくわえる練習をしてみてください。

なお、なぜ下あごを平らにしなければいけないか、ですが、下あごを平らにすることで唇の、リードに接触する面積を減らせるからなんです。リードは、ある程度のクッションがないといい状態で振動しませんが、クッションがありすぎると(唇が接触しすぎてると)、ハイトーンなどのときにリードの振動を殺してしまいます。ので、いまはあごを平らにする奏法が主流になってます。

東京佼成WOの小倉清澄さんは、あごが丸まったアンブシュア(しかも、大分曲がってる)ですが、ハイトーンも決めてくるし、コントロール効いた奏者です。気にしながら、気にしない(どっちやねん!)くらいがちょうどいいです。アンブシュアの良し悪しがいい奏者の条件ではなく、いい演奏ができるかが決め手ですから。

頑張れ!
    • good
    • 0

私もclaを吹きます。

cla仲間の友達が同じ悩みを抱えていたことがありました。その友達は自転車に乗りながら、また授業中などととにかく暇さえあれば口をアンブシュアの形にしていました。その結果、一週間程でみちがえるようなアンブシュアになりました。人に見られたらちょっと恥ずかしいですが(笑)
道具も使わないしお風呂に入りながらとかやってみるといいかもしれません。顔の筋肉も鍛えられてアンブシュアが安定してくるとおもいますよ。
    • good
    • 0

No.3です。

重要なことに気付きました。

マッピをくわえるとき、下あごに力が入りすぎて、噛みすぎていると、梅干状態になります。下あごを平らにしようとすると、若干口が開きますよね?その状態から口を閉じていく(つまり、噛んでいく)と、梅干になりやすい感じになります。

練習してて、唇の裏に歯形ついたりしませんか?痛くて、練習できなくなったりしませんか?そうなっていたら、噛み過ぎがすべての原因です。それはなんとか早い目に改善したいですね。口周りの筋肉は、つくのが早いので、真面目に取り組めばNo.4さんの言われるように一週間くらいでなんとかなるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!