dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏27歳私28歳今度結婚する予定で、婚約指輪、結婚指輪、彼のも合わせた結婚指輪合わせて70万いかないくらいを全額彼氏が支払いしてくれました。
結納はする予定はありません。
70万もしたのでご飯をその日は1日出しました。合計で2万いかないくらいです自分の食べた分も入ってます

婚約返礼品とかはいるのでしょうか??

身内のみで結婚式を上げるので60万から80万くらい結婚式代かかりますがそれも彼氏が全額出しの予定ですが、私が何も出さないのはおかしいのでしょうか?

A 回答 (1件)

そうですね。


お返しはしてあげた方が喜ばれるでしょう。
お返しとして腕時計をプレゼントすることが一番、ポピュラーなようです。

結婚式についてはお礼はしなくていいですが、
2人の結婚式なのですから、費用は2人で出し合ってほしいものですね。
「私のための結婚式でもあるのだから、私にも払わさせてください。」と伝えたら良いかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A