プロが教えるわが家の防犯対策術!

在来線鉄道に関する質問です。
関西圏の主要通勤線区である湖西線ですが、すぐ西に比良山脈があります。そこから来る【比良おろし】のとばっちりが来ると、運休を余儀なくされたりします。
そこでですが、湖西線の中で「比良おろしの【とばっちり】を最も食らいやすい区間」は、何処になるのでしょうか?


「〇〇駅・〇〇駅間」と言う風に、御回答願います。

A 回答 (3件)

こんばんは。



沿線に設置された風速計において瞬間風速により定められて おり、
▪️20m/s以上で徐行。
▪️25m/s以上で運転見合わせとな
ります 。

ただし比良〜北小松問では比良山系側(山側)
に防風柵が設置されているため、「比良おろし」など
山側からの強風の場合の運転規制値は、徐行・運転
見合わせともプラス5m/sとなっています。


規制値に達した際の運転整理方ですが、

⚪普通列車、新快速列車
▪️敦賀方面からは近江今津駅折り返し
▪️京都方面からは堅田駅折り返し

⚪特急、貨物列車
▪️米原迂回

………となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

堅田・近江今津間が、警戒区間なのね…。

お礼日時:2024/04/03 15:28

三月ごろの北小松駅から近江舞子間

    • good
    • 0

比良山麓はどことも比良おろしの影響をうけます。


ですから単純に〇〇駅からとなりの〇〇駅というわけではありません。

堅田駅から近江塩津駅までが一番影響をうけやすいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い話が『堅田駅以北』ほどに、比良おろしのとばっちりを食らいやすいのですね。
堅田駅と言うと、区間列車の折返とかもあったりしますよね。

お礼日時:2023/10/18 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A