
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下に関して、普通に考えればアルドール反応とそれに続く脱水(アルミニ縮合)で、不飽和アルデヒドが生じる反応を書かせたいんじゃないですか。
少なくとも、そこに書いてあるような反応は起こりません。
http://www.ach.nitech.ac.jp/~organic/nakamura/yu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
燃えているときに黒く焦げて灰...
-
不等式の問題において「合わせ...
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
高2理系です。先生が言っていた...
-
7個の数字1,2,3,4,5,6,7,から...
-
複素関数論のローラン展開について
-
ベクトル空間の基底の求め方。
-
困ってます...
-
因数分解
-
計算式、解き方を教えてください
-
5つの数字で1~21までの番号を・・
-
0から6までの7個の数字の中から...
-
高校1年生です。数Aの問題教え...
-
3次近似式を求める問題です。 x...
-
(a+b-1)^2 を展開する場合。 ...
-
集積公差について
-
止場 ってなんでしょう?
-
連立不等式で黒丸白丸が重なっ...
-
高二数学、三角関数です。 -π≦...
-
∮x√(x^2-a^2)dxの不定積分がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
燃えているときに黒く焦げて灰...
-
有機化学、大学レベルの問題
-
この問題の考え方だけ教えてく...
-
C6H12O6って有機物ですか?
-
フリードリヒ・ヴェーラーによ...
-
拙劣な、あまりにも拙劣な、ど...
-
012345の中から3桁の5の倍数は...
-
7個の数字1,2,3,4,5,6,7,から...
-
不等式の問題において「合わせ...
-
計算式、解き方を教えてください
-
順列
-
重複組合せで 区別のつかない球...
-
高校1年生です。数Aの問題教え...
-
10段階を5段階に変換する
-
高校1年です! 数学Aで 100以上...
-
2x二乗-8x+5を平方完成した値を...
-
数学の問題です、 √6× ⁴√54÷ ⁴√...
-
複素関数論のローラン展開について
-
順列の問題で1.2.3.4.5.6.の6個...
-
(2)でn→∞とすると不等号に等号...
おすすめ情報
EZWAYさま
ありがとうございます。
できました。添付ファイルの解答でよいでしょうか?
しかしなぜ、C₂H₅OHが必要なのでしょうか?それがわかりません。
テスト
補足はタイムラグがあるのかな?