A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そもそも高温処理されてますから雑菌とかの類いではなく、ミネラル分が水分蒸発の際に結晶化してきた固まっただけのものだと思いますので。
でも見た目もよろしくないですし舌触りも‥定期でスポンジなどで擦って落とすと良いでしょうね。
No.6
- 回答日時:
元々、ポットに入れた水道水の成分ですから、何の問題もありません、世界一と言って良いほど、安全な日本の水道水の中にあった成分ですから。
その昔は、水道のない時代、それほど飲み水に過敏にはならないで済んだ時代もありましたから、その程度、気にするほどのことはありません。
No.5
- 回答日時:
汚ったねぇぇぇええ!
でも、それ水に含まれているミネラルが析出した物だから、飲んでも健康に問題ないです。
綺麗にするなら、ポット用洗浄剤がホムセンやドラッグストア(百均にもある)にあるので、説明書をよく読んで洗浄しませう。
No.3
- 回答日時:
削り取らないと飲めませんよ。
そのままの状態で健康には問題有りません。
掃除の仕方は以下のリンクの通りです。
電気ポットのカルキの落とし方↓
https://cojicaji.jp/cleaning/furniture/598
No.2
- 回答日時:
カルキです。
害はありません。が、お掃除でキレイにしたほうが気持ちよく利用できますね。
電気ポットのカルキの落とし方|水垢の白い塊に重曹はNG? | コジカジ
https://cojicaji.jp/cleaning/furniture/598
No.1
- 回答日時:
水の中の成分(カルシウムなど)が固まったものなので、飲んでも問題ありません。
が、見た目もよろしくありませんし、飲んで大丈夫だからといって積極的に飲みたいものでもありませんので、クエン酸で洗浄しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
サランラップやクレラップってC...
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
ラップが溶けたかも、、
-
レンジの中にお肉を放置・・・...
-
焼き上がりを検知して焦げない...
-
小型電子レンジ ミニ電子レンジ
-
サイゼリアのミラノ風ドリアの卵
-
変圧器使用の電気代について
-
オーブンで肉を焼く
-
トースターの熱を発する筒にア...
-
B4原稿が遅れるFAXを探し...
-
オーブンレンジって汚れませんか?
-
オーブントースターの熱を回避...
-
クッキーを焼きたいがオーブン...
-
家の電話について質問です。 品...
-
乾燥落花生(ピーナッツ)を柔...
-
サーモスタットが効きづらいオ...
-
「電子レンジ調理不可」 につ...
-
高い電子レンジと安いレンジど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サランラップ
-
サランラップやクレラップってC...
-
グラタンをオーブンで作りまし...
-
サランラップが燃えると有害?!
-
電気ポット内部のカス、飲んで...
-
サランラップに書けない
-
くっつかないしゃもじの復活法?
-
セブンイレブンの「ラップデリ ...
-
ラップが溶けたかも、、
-
スーパーで使われているラップ...
-
私はご飯を炊くとすぐに
-
くらしモアの食品ラップ
-
ビニール系が食品に接触しても...
-
家族と住んでいる方にお聞きし...
-
型にバターを塗る方法
-
オーブンモードでラップで異臭
-
なぜカレーとか電子レンジで温...
-
テーブルの上の食べ物に被せる...
-
焼いて食べる頭の悪い簡単レシ...
-
サランラップ
おすすめ情報