アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二年たたないくらいの新車です
毎日仕事で使っていて、一日の走行距離の数字はわかりませんが営業って感じの使い方を想像していただけたらと思います
土日は使わないのでエンジンかけません
オイル交換はきちんとされています

症状としてエンジンがかからなくなりましたが、朝普通にエンジンをかけて二十分ほど走行したあとでした
セルを回してもからから言う感じです
車屋に見てもらったら問題は見つからなかったと言われました

そして二回目エンジンがかからなくなる何日か前から窓を開けるちからが何となく弱いのかなと思っていました
その時は意識をしていたわけではなかったのでわからなかったですが、エンジンがかからなくなってやっぱりそうだったと言う感じです
今回は車屋は呼ばずにアクセルを踏んでかけています
かけたあとは窓を開けるちからはほぼ普通と言う感じでした

それから三回目はもう意識をしているのではっきりとわかりました
やはり窓を開けるちからが徐々になくなっていて、もう今日かからなくなるだろうなと思ったらかからなくなりました
そしてやはりかけたあとは窓は普通

かけたあとすぐはおそらく問題が見えにくい状況だったため、たぶん車屋さんは悪いところが見つからなかったと言ったのだと思います
二回目三回目と期間が短くなっているので、点検の日を待たずに修理をしておいた方がいいと思うのですが、仕事で使うためある程度の予測をたてたいです

知りたいのはたぶんここが悪いからこういう修理もしくは交換をするよと言う部分
そして交換をする場合部品は多くは取り寄せになるのか、もしくはだいたい置いてあるようなものなのか
です

よろしくお願いします

A 回答 (12件中11~12件)

症状からしてバッテリーが外れだっただけでしょう。


バッテリーを交換すれば直る可能性が高い。
    • good
    • 0

>かけたあとは窓を開けるちからは



ジャンピングなどで、かけたのですよね?
私もバッテリーの劣化だと思います。

オルタネーターが常時発電するのは昔の自動車です。
今時の車は、燃費を稼ぐためにオルタネーターは、
時々発電を停止します。
充電制御と言います。
ですので、エンジンがかかっていてもバッテリーだけで、
パワーウィンドウ他の電装機器を動作させる事があります。
劣化したバッテリーで、そのタイミングで開け閉めすると
力が弱くなります。
こんな制御をするので、バッテリーの寿命はかなり短くなっています。

トヨタとダイハツのIS(アイドリングストップ)車は、
ISを停止する事で、ほぼ常時充電状態にできます。
他社は知りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A