
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
正直言って「ひまり?変な名前!」と思いました。
でも近所に「ひまり」ちゃん、います。
本人や親に「変な名前」などとは決して言いません。
「ひまり」ちゃんは可愛くてとてもいい子です。変な名前、とか気にならなくなりました。
新聞の「出生おめでとう」の欄に「ひまり」ちゃんという名前もちょいちょい見かけます。
「ひまり」ちゃん、市民権得てきたのかな?
あんまり違和感も感じなくなり、響きもいいし、かわいい名前だな、と思うようになりました。
でも「響きがよくない」と回答されているかたもいらっしゃいますよね。
ようするに慣れってことですね。
ただし「どういう意味?」とは思います。ひらがなの場合は、音の響きだけでつけたのかな、と感じます。
漢字を充てている場合、漢字から意味を推測します「陽茉莉」「日万里」とかね。
「響葵」……わからん。
あとご自分でもおっしゃっていますが、画数多いですね。
No.12
- 回答日時:
小学校のテスト
自分の名前を書いている間に数分すぎちゃいますね。
実際にあった話です。
泣きながら帰ってきたそうですよ。
お友達はみんな感じで自分の名前書いているから
一生懸命書いてたら
問題を考える時間が無くなっちゃったって。
大人になれば人への説明は
音響の響(ひびく)
に
あおいと書いてひまりです。って言えばいいけど。

No.11
- 回答日時:
そんな字
小学生に成ったら書ける?
大きくなり
電話で自分の名前を伝えるのに
相手にチャントつたわる?
多分ひらがなで終わり。(笑)
相手に覚えて貰えて描いて貰える
名前を上げたほうが
将来の為に成ると思うけど。
もう少しチャント考えようよ。
お子さん可哀想に。
恥ずかしい思いするのは
お子さんだしね。
No.9
- 回答日時:
由来は質問者さまなりの素敵な考えがあると思いますので触れません。
漢字や音の響き等を見ての、
率直な感想としては良いと思いますよ。
俗にゆうキラキラネームの分類ではないと思いますし、特に指をさされるようなお名前ではないと思います。
また、下のお名前だけの姓名判断的には32画ととても良い画数ですよ。
また、読み方についての意見も色々あるみたいですが…
今の保育園や学校等の施設は大半は名簿に読み仮名がついているので読み間違われることはないと思います。
読み間違えられたとしても、
私も中々、珍しい読みの名前をしてるので経験者兼子供目線からすると1発で読まれないからと言って特に気に病みません。
むしろ、小学校半ばから「この人はどう読んでくるかな笑」といった具合で楽しんでました。
大人になった今は、クイズ形式でこっちから出題してます笑
とはいえ確かに難しい漢字なので、
何か書類の記入やお子さん自身が書くようになる時も少し苦戦するかもしれません。
No.7
- 回答日時:
人にとって名前というのは自分の最大のアイデンティです。
そんな漢字ではまず誰もが「ひまり」とは読んでくれません。
自分の名前をきちんと読んでもらえないって、子供にとっては悲しいですよ。
しかもそんな画数の多い字は小学校低学年では書けないですから、これも辛いです。
画数が多くても良いと回答されていらっしゃる方もいますが、それは大人の発想であって、子供にとっては大迷惑以外の何者でもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
全角って?
-
名前に旧字の使用
-
季節はずれの名前
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
女の子の名前で「るり」ってい...
-
春生まれじゃないのに春菜(はる...
-
『結奈』と『結菜』どっちがい...
-
「子」のつく女の子の名前ダサ...
-
従姉妹に名前をパクられました。
-
女の子の名前(純芽)
-
旦那を恨んでます。
-
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
上の子のクラスにいる子と同じ...
-
この名前、変ですか?
-
名付けについて 画数が大凶で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子の名付け
-
赤ちゃんの名前
-
子供の名前を「精子」にしょう...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
全角って?
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
名付けに後悔してしまいます
-
私は子供に音夢(りずむ)と名付...
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
子どもにつけた名前を後悔して...
おすすめ情報