プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不動産業者のオンライン契約なんですが、オンラインに小さい子を同席させられてしまい凄く嫌な思いをしました。
従業員の一人は社内から、もう1人が自宅からだったみたいなんですが、何億、何千の物を買う相手に対して行う態度とは思えません。私は普段はどれだけ仲良くしても仕事の時間はしっかりして欲しいので、流石にドン引きを超えた立腹に近い呆れた感情を持ちました。最近は社会全体が子共が子供がになっていて、私達大人は皆、納税という形で他人を支えています。
私はそれだけで十分だと思っていますし、そもそも子供が苦手で興味もありませんから、もしお子さんに挨拶をする機会があるとすれば、それは社交辞令です。その従業員は日頃から''子供の参観日なんで日にち変えてもらっても良いですか?"等、よく口にしますし、メールの返信はメールでせずに、子供が騒いでいる側から電話してきます。
私は内心、私が子供嫌いなのに対してわざとやっているのかな?と感じたこともありますが、それは考え過ぎだとしても、重要事項の説明に子供を出す従業員てどう思いますか?
上司も誰も叱らない自由な会社であれば、この先もずっと小さい子連れて契約しないといけないんでしょうか?

A 回答 (2件)

あなたが客の立場でそれが気に入らないなら付き合いを止めればよいのではないですか。

子供でて来た時点で怒り爆発させてもいいですよ。
仕事の席に子供を同席させて、子供がぐずったら子供の相手をして客を放置したりするんですかね。そんなことを認める会社もおかしいですね。
私もリモートワークしてましたけど会社の指示は、鍵かかる部屋で誰も入れるな、宅配便の受け取りも許さん、会社にいたらできないことは家だからといってワーク中にできると思うな、という厳しいものでしたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
怒り爆発させても良いレベルですよね。

幼児が直ぐ隣りに座り同伴でキャピキャピ喋っていましたが、誰も注意もせずに、呆れて物も言えませんでした。

その従業員は以前から顧客に対しても失言をすることがありましたし、上司に比べると非常識さが拭えませんでしたね。
この先は指摘をするかもしれません。

お礼日時:2023/10/28 20:12

>重要事項の説明に子供を出す従業員てどう思いますか?


一般的に考えて適切さに欠けます。社内的に許容されていたとしたらそのこと自体はその会社の判断で行えばよいでしょうが、外部の顧客との契約という場であれば非常識でしょう。

但し、あなた自身が子どもが嫌いとか苦手で興味がない云々はこの際どうでもよいことですし、社内的に参観日による日にちの変更を求めるとか(外部に人にお願いするのではなく)、電話で返信すること自体は別に悪くもないかと思います。

>この先もずっと小さい子連れて契約
具体的に困ることや不安点等を、怒り爆発ではなく冷静に指摘して改善を求めたらよいでしょう。

契約、重要事項の説明の場で他の事に気を取られるような状況はふさわしくない。

重要な点の説明の漏れなどがないか不安、子どもの声や動きなどで聞き取れないこと、聞きにくいようなことがあっては困る

外部の顧客との対応、とりわけ契約、重要事項説明等は子どもは同席させない方が間違いがなくてよい等
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お忙しい中ご回答ありがとうございます。

もちろん怒りは爆発させませんよ(笑)

ただわざわざオンラインに子供を同伴させる真剣味の無さは指摘しないといけません。遊びの場とビジネスの場と混同する様な業者は業者として質が悪いと評価せざるを得ないので。 また、その従業員はまだ入社して一年で宅建業法もきちんと学んでいませんし、契約書の作成も何箇所もミスってやり直す等、厳格さが足りないのです。というか毎回ミスをしていて、このまま指摘しないのは彼のためにもならないので。
それに私なら自分の顧客様が(相手が)単身者で仕事好きな人物であれば、自分の休暇の日の子供との姿をわざわざ顧客様に公開したりしません。相手の趣味に合わせます。それこそが本物の営業マンだと思うからです。
まぁ、そこまでの向上志向が有るとは思えないポカミスの多い人物なので、期待は出来ませんがね。

それでは失礼します。

お礼日時:2023/10/29 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A