
このカメラはミラーレス一眼レフですか?
すごく安いんですが、レンズはどんなものなんでしょうか?
4800万画質は本当だと思いますか?
https://amzn.asia/d/bXFN1mG
カメラ入門ではどうでしょうか
よろしくお願いいたします。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
違います。
というか、ミラーレス一眼レフ というのがまず存在しません。
ここを細かく指摘する必要もないのですが、レフ機(レフレックス)から ミラーの反射板をなくしたものがミラー レス カメラ になります。
つまり、レフ機 とミラーレス はそもそも方式が違うのです。
まぁそれはともかく、、、
添付のリンク先ですが、ハッキリいうなら ドライブレコーダーにレンジファインダーを(でもたぶんレンジファインダーの”ような”もの)をつけただけのカメラです。
画素なんてセンサーをわけるだけ ですから単に画素数だけなら比較的〇〇◯◯万画素 なんて作れます。
そして、この◯◯◯万画素=綺麗 というは嘘です。
デジタルカメラやビデオカメラの販売戦略上、◯◯万画素 という方がインパクトがあり売りやすいからこぞって販売者が宣伝したことでそういうイメージがついてるだけです。
裏面照射センサーになりました!←詳しい人以外ピンとこない。
4800万画素!←数字がすごそう。
そしてリンク先のカメラ。否定ばかりで違っていたらすみませんが(まぁあってると思う)レンズは絞り羽もないような固定レンズ。もちろんズームはしません。ようするに スマホのレンズです。(そしてスマホよりもランクは下でしょうね)
面倒くさい話を省くのであれば スマホのカメラの方がよほど良いです。
こういった製品ってAF(オートフォーカス)が優秀 とかうたってますが、そもそもセンサーサイズやレンズから考えてパンフォーカス(画面全てにピントがあってるような写真)しか撮れません。
だからAFなんてそもそも関係ないのです。
これならまだ PL-2の方がマシです。
どうしても安く収めたい。一眼を味わいたい。という気持ちは感じますが、まぁこのくらいなら という価格帯は中古で 4~5万円(レンズ込み)です。
具体的には CanonのX7i くらい。(どうしてもならX7ならもう少し安いでしょうね)本体が3万円後半でそこにレンズです。
この位の予算であれば EPL-9も考慮できるのでミラーレスが良ければこちらに向かうこともできます。
カメラというのは相場を大きく崩すようなことはありません。
リンク先のカメラは上記であげたカメラの 1/3予算ではありますがカメラとしての総機能で考えれば 1/30以下です。たぶんもっと下。
中古含めた一万前後の一眼カメラの性能で悩む時間は無駄です。
No.22
- 回答日時:
それはトイカメラです。
4800万画素自体はおかしくないですが、スマホみたいに荒くてデカい画像の可能性はあります
。
ちなみに「ミラーレス一眼レフ」じゃなくて「ミラーレス一眼」です。
「レフ板」がミラーレスには入ってないから「レフ」は絶対に入れたらダメです。店員さんやカメラを知っている人がややこしくなります。
下の「ミラーレス一眼レフ」とか言っている奴らもみんな知らないで回答しているので無視していいと思います。
繰り返します。
「レフ」ではないです。
「ミラーレス一眼」です。
No.21
- 回答日時:
ミラーレス一眼レフは全世界新発売です、なかなかのもんかもしれないっつ
No.17
- 回答日時:
トイカメラ、あるいはファッションカメラと言えるものです。
遊びのスナップ撮影や、レトロカメラのような雰囲気を楽しむためのカメラと考えていいです。それらの用途で使うなら、いいと思います。
入門用として使いたいなら、国内カメラメーカーの一眼レフかミラーレスを買った方がいいです(中古でも可)。
入門用なら絞りやシャッター速度を撮影者が考えて撮影する露出モードが必要ですが、このカメラはオートでしか撮れないようです。またレンズ交換も出来ないです。外部ストロボを装着するホットシューのようなものが上側にありますが、ダミーのようです。ハードウェア的に発展性が全くありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古カメラ売却価格と、お店(...
-
三菱の換気扇EX-15KH7で使える...
-
白くてほわほわしたかんじのフ...
-
PENTAX Super Takumar 55mm f1....
-
安心フィルターについての質問...
-
レンズのお勧めは?
-
明るいレンズは無意味でしょうか?
-
Reaperで徐々にフィルターをか...
-
システムエラー(フォーカス)...
-
バスケを撮るのに最適なカメラ...
-
iPhoneのカメラレンズを掃除し...
-
数学でこのMを横にしたのは、な...
-
auの安心フィルターを掛けられ...
-
メールソフトサンダーバードの...
-
NIKON F80
-
安心フィルターの位置情報がば...
-
レンズ保護フィルターにNDフィ...
-
レンズフィルターとレンズフー...
-
一眼レフカメラデビュー!
-
ファインダーに出来たカビを取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタル一眼レフについて
-
一眼レフの購入を考えています。
-
デジカメを買おうかフィルムカ...
-
初めてデジタル一眼レフを買う...
-
ハッセル(フィルム)と似た表現...
-
今のスマホのカメラと何年ぐら...
-
一眼レフと普通のデジカメとビ...
-
デジタル一眼レフカメラを初め...
-
カメラの購入について
-
このカメラはミラーレス一眼レ...
-
デジカメじゃないちゃんとした...
-
一眼レフのお手頃の値段のもの...
-
フォーサーズ機をご使用の方に...
-
Canonミラーレスか一眼どちらを...
-
しぼりを自分で設定できるデジ...
-
入門用のデジタル一眼
-
Nikon D3100について
-
赤ちゃんを撮るために最適なカ...
-
カメラをはじめたい! 何が...
-
ミラーレス一眼を買おうと思っ...
おすすめ情報