
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はリサイクルショップで500円で買ったケトルを使っています。
すぐに温まるし、保温機能は電気代が無駄、沸かしたお湯は水筒に入れてます。寒いときは蓋を開けて沸騰させると暖房にもなります
No.3
- 回答日時:
ポットの方が電気代はかからない。
でも放置していると冷めますからね・・・
電気ポットって、温度を90度とかに設定できる。
カップ麺だと90度だとダメだけども、お茶とかインスタントコーヒーや紅茶だと、98度だと熱すぎてダメで、85度~90度程度のお湯で入れるのが一番美味しい温度になったりしますね・・・
電気ケトルって、基本的に沸騰させるから、美味しい温度になるのは難しい・・・
そこまでこだわらないなら、電気ケトルでもよいですけどもね・・・
電気ケトルで必用なものだけ沸騰させるのが便利かもしれませんけどもね・・・
でも、電気ケトルでも、沸騰させるのに時間がかかるのが欠点かな・・・
使い勝手なら、電気ポット。常にお湯が沸いていますから・・・
あまり飲まないで、常時保温にしているなら、電気ケトルの方がコスト的に安価かも・・・
まぁ、ポットの方が一番安価でしょうね・・・
最初に沸かしたまま放置で、徐々に温度が下がっていきますけどもね・・・
まぁ、温度が下がっていくから、時間的には、お茶とかコーヒーが美味しい温度になることがある
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
電気ケトルで沸かせた湯を湯冷...
-
新品電気ガラス ケトルは沸騰し...
-
電車でペットボトルコーヒーな...
-
コーヒーメーカーに詳しい方、...
-
小林製薬の「ポット洗浄中」を...
-
バルミューダのケトルの底の特...
-
保温ポットの湯は腐らないのか...
-
業務用の鍋なら焦げませんか?...
-
電気ポットの押し板を押しても...
-
電気ケトル800Wは、下記、イン...
-
ドルチェグストでアイスコーヒ...
-
ミル付き全自動コーヒーメーカ...
-
デロンギ マグニフィカ ESAM150...
-
ポットの最後少し残るお湯捨て...
-
トースターが壊れたので買おう...
-
中挽きでエスプレッソ
-
新品で安いコーヒーメーカー探...
-
デロンギ(De'Longhi)コーヒー...
-
コーヒー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたび...
-
電気ケトルで沸かせた湯を湯冷...
-
バルミューダのケトルの底の特...
-
保温ポットの湯は腐らないのか...
-
ポットの最後少し残るお湯捨て...
-
電気ケトルのコンセント入れっ...
-
電気ポットにティーバッグを入...
-
小林製薬の「ポット洗浄中」を...
-
ホテルのケトルでパスタなどの...
-
ケトルに水と塩を入れて1時間置...
-
笛吹きケトルが最近湯が沸いて...
-
電気ポットの押し板を押しても...
-
有機ELテレビの焼き付き
-
中古で買った電気ポットが消毒...
-
電気ケトル。お湯の沸く速度と...
-
【電気】一般家庭用のタイガー...
-
コーヒーメーカーのヒューズっ...
-
電気ケトル800Wは、下記、イン...
-
最近タイガーの電気ケトルを買...
-
USB電源で温めるカップウォーマ...
おすすめ情報