dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エレキギターの反りについて
エレキギター初心者です。今日ふと6弦12フレットの弦高を測ってみると、5mmありました。 この状態はやばいでしょうか? 店に出した方がいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

店で購入したのであれば、調整してもらうのも


いいでしょう。最近買ったのであれば、無料でやってもらえます。
通販なら、有料。で、勉強のためにYoutube にエレキの調整の
やりかたの動画があるので、しっかり見て自分でやるのが
いいです。弦交換、オクターブ調整など、今後必要な知識が
身に付きます。調整のやり方を書いた本も図書館にあります。
初心者なら、楽器の知識、音楽の知識をどんどん吸収
しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

動画や書籍などで調べて直していこうと思います。ありがとうございました

お礼日時:2023/11/05 16:05

トラスロッドで調整できませんか、ただ、やみくもにやると悪化するので、店で相談したほうがいいかな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

分かりました ありがとうございました

お礼日時:2023/11/05 16:04

弦高は指版ではなくて弦からフレットまでですよ。


もしそれで5㎜なのだとしたら高いとは思います。
他の部分の弦高等の情報が無いのでネックの反りなのか単にブリッジが高すぎるのか、ナットの調整不足なのかそういう調整をされたギターなのかはわかりません。

ブリッジ下げてどうか、等の確認をしてください。
ネックの反りが確信出来たらトラスロッド少しだけ回してみてください。少しだけ、です。

このあたりの詳細は「エレキ 弦高」や「弦高調整」「ネックの反り」とかで検索すると解説ページたくさんみつかりますよ。

そういうの面倒なようなら楽器店かリペアショップに持ち込んで調整してもらえば良いです。
そこそこの金額はしますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

色々試してみます ありがとうございました

お礼日時:2023/11/05 16:06

弦をしっかり押さえられるようであればそのままでいいのでは?


押さえにくくなったら、ネックの反りを修正してもらったほーがいいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

トランスロッドで調節しようと思います。ありがとうございました

お礼日時:2023/11/05 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A