
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
EF50mm F1.8 STM はISレンズではありません。
手ブレ補正機構が付いていません。カメラというのは、構えてブレない様にしっかり持ってブレない様にシャッターを押せるスキルというのは基本中の基本です。構図とかどうでもいいんですよ、自身が残したい記録を撮れれば。
ただしブレてたらその記録物は台無しです。
で、デジカメの場合、拡大すると必ずブレてるんですよ、奇跡以外は。
それをジャイロでピタリと気持ち良くしてくれるのが手ブレ補正機構で、
デモ機で店内の細かな文字をパシャパシャ撮って、拡大して見ると良いです。
アダプターでRのボディー内手ブレ補正機構搭載機種ボディーと組めばEF50mm F1.8 STMは生きます。
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13521022.html)の No.8
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13525318.html)の No.5 と No.7
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13536611.html)の No.8
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ NikonD5600にNikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G フル 3 2021/12/28 13:19
- 一眼レフカメラ CANON EF マウント 単焦点レンズについて 3 2022/10/15 10:09
- 一眼レフカメラ 新品の標準レンズ 画角の中央当たりにゴミ?が写る。対処法は? 9 2022/09/12 08:27
- 一眼レフカメラ フルサイズ換算について 5 2021/12/01 18:15
- 一眼レフカメラ キヤノンの EF-S24mm F2.8 STMと、 EF35mm F2のレンズ どちらが好きですか。 1 2021/11/23 21:29
- デジタルカメラ カメラ 3 2021/11/20 17:10
- 一眼レフカメラ カメラレンズのフィルターについて。 NDフィルターを購入したいのですが、現在、マイクロフォーサーズの 9 2023/10/20 17:12
- デジタルカメラ 一眼レフ撮影画像の上端の一部が明るいです 2 2023/08/20 11:44
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 一眼レフカメラ 一眼レフのおすすめの単焦点レンズを教えてください。現在中古で買ったNikond5300を使っています 1 2022/09/23 21:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
銀板カメラからデジタル一眼レフへ
-
D80 KENKO Macro TELEPLUS MC7 ...
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
Nikon FG、シャッターを切って...
-
映る範囲角の狭いドライブレコ...
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
一眼レンズについて(野球観戦) ...
-
Sonya5100 と CanonEOS m100 ど...
-
一眼レフとレンズの購入を考え...
-
至急!カメラのレンズが無くて...
-
ニコンD3、D700、FXフォーマッ...
-
一眼レフ用交換レンズに付いて...
-
レンズの前の枠の穴はどうして...
-
レンズ解像度のチャート
-
室内スポーツに最適なデジタル...
-
CANON EF マウント 単焦点レン...
-
有効撮影画角[135換算] 約1.6倍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固くなったフォーカスリング?...
-
スマホで撮られてるか分かる方法
-
カメラの用語でナナニッパとニ...
-
レンズのEFLとBFLとFFLはどこの...
-
カメラやレンズは磁石に近づけ...
-
急に暗くなってしまいました
-
カメラバックにカメラを入れる...
-
レンズに付着した塗料を落とす...
-
レンズの曇りをとる方法
-
一眼レフ用交換レンズに付いて...
-
ハイスピードイメージャーAF?
-
写真に写り込む 白い丸い物は...
-
レンズがやけるとはどういうこ...
-
一眼レフの持ち運びについての...
-
ブルーレイレコーダーのレンズ...
-
ズーム調整とピント合わせの原...
-
ズームレンズ内に埃が入らない...
-
一眼レフカメラのズームレンズ ...
-
シグマレンズの焦点が合わなく...
-
【ワイドレンズ、広角レンズ】...
おすすめ情報