dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パッとしなくて彼女も居なくて趣味もない40代男です。
友人から物凄く美味しい投資の話をもらいました
元金は保証されていて年利15%の利子がつくと言う事でした
「そんな美味しい話なんてある訳ないし、仮にあっても人に話すはずがない、自分が全部やった方が良いじゃん」と私は思っていましたが
企業が取引先から入金されるまでの間にいろんな事かわ重なりキャッシュが一時的に足りなくなるという事があるらしく
そういう会社を専門に融資をしている会社への投資なのでこれだけの好条件らしいです。

また友人は幼馴染なので、パッとしていない私の人生を知っているのでもうま40歳も過ぎたんだからせめてお金くらい増やしてなんか贅沢でもしてみろよ

という友情から自分だけじゃなく私にも話を持ってきてくれたようです
とても優しい友人で感謝していますが
私はあまり投資経験などが無いのですが
なにか気をつける事はありますでしょうか??

A 回答 (16件中11~16件)

銀行の預貯金以外で元本を保証して投資を集めるのは出資法違反です。



つまり違法行為なので、投資先が違法性を回避するには元本を保証しないことに変えるしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは言い方が私が悪かったですね
99.9%元本は返ってくるので
実質的には元本保証と同じようなものという事です

お礼日時:2023/11/08 00:47

なるほどぉ !!


そういう理屈ですかぁ !!
納得しました。
是非、投資されては如何でしょうか !!

あっ、首括っても他人には迷惑を掛けんようにね。
    • good
    • 0

人は信用しないことです。

そんなにいいのならお前が投資して稼いだら奢ってくれよと言いましょう。
    • good
    • 1

質問者さんの自由です


やってもやらなくても自由
私なら絶対に手を出したりしませんが、そもそもこんな誘いに心が動くこと自身、どうかしていますね
この先も痛い目を見続ける可能性が高いのでしょう
    • good
    • 1

一回あなたが自分でビジネスをしてみることです。


15%でお金を集めてビジネスが成り立つのか。
    • good
    • 0

そうなの !! それは凄い !!


元本保証で15%なんて、絶対にない投資話ですよ !!

・・・って他人が答えれば、投資するのかなぁ…。
   元本って、どうやって「保証」できるのかなぁ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず企業を相手にした合法的な融資なので
闇金みたいな返済義務が無いという事と
相手の企業も決算書なども見て融資をするか決定する、
また結構大きな企業でも数ヶ月だけキャッシュフローが思いがけなく足りなくなるという事があるというような所が相手なので金利が高くても融資が成立するニーズがあるので
その融資会社が倒産する事はまず考えられないという事です
またその会社自体が設備投資などランニングコストが元々少ない
万が一倒産したとしてもその会社が持っている取引相手の情報はとても有益なので倒産するのでは無く会社を買い取りたいという、金融業の他社が多いので元金保証ができるという事です

お礼日時:2023/11/07 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A